![]()
ちなみに好きな作家や作品の羅列は
です。
小説と漫画をまとめて書いてあります。
私にとって最初の理想の人だったMr.Holmesについては、
少し詳しくHP内でやることにしました。
各々の大きなタイトルから入ると、各話については下に大雑把な説明があります。
シャーロック・ホームズ(SHERLOCK HOLMES) サー・アーサー・コナン・ドイル著 私の持っているのは新潮文庫版です。 |
||
| 短編集 | 長編 | |
| シャーロック・ホームズの冒険 | 各話についてはこちら | |
| 収録作品 | 緋色の研究(1887年12月発表) | |
| ボヘミアの醜聞(1891年7月発表) | 四つの署名(1890年2月発表) | |
| 赤髪連盟(1891年8月発表) | バスカヴィル家の犬 (1901年8月から1902年4月発表) |
|
| 花婿失踪事件(1891年9月発表) | 恐怖の谷 (1914年9月から1915年5月発表) |
|
| ボスコム谷の惨劇(1891年10月発表) | ||
| オレンジの種五つ(1891年11月発表) | ||
| 唇の捩れた男(1891年12月発表) | ||
| 青いガーネット(旧訳:青い紅玉) (1892年1月発表) |
||
| まだらの紐(1892年2月発表) | ||
| 花嫁失踪事件(1892年4月発表) | ||
| ぶな屋敷(1892年6月発表) | ||
| シャーロック・ホームズの思い出 | ||
| 収録作品 | ||
| 白銀号事件(1892年12月発表) | ||
| 黄いろい顔(旧訳:黄色い顔) (1893年2月発表) |
||
| 株式仲買人(1893年3月発表) | ||
| グロリア・スコット号(1893年4月発表) | ||
| マスグレーヴ家の儀式(1893年5月発表) | ||
| 背の曲がった男(旧訳:せむし男) (1893年7月発表) |
||
| ギリシャ語通訳(1893年9月発表) | ||
| 海軍条約文章事件(1893年10月から11月発表) | ||
| 最後の事件(1893年12月発表) | ||
| シャーロック・ホームズの帰還 | ||
| 収録作品 | ||
| 空家の冒険(1903年10月発表) | ||
| 踊る人形(1903年12月発表) | ||
| 美しき自転車乗り(1904年1月発表) | ||
| プライオリ学園(1904年2月発表) | ||
| 黒ピーター(旧訳:黒ピータ) (1904年3月発表) |
||
| 犯人は二人(1904年4月発表) | ||
| 六つのナポレオン像(1904年5月発表) | ||
| 金縁の鼻眼鏡(1904年7月発表) | ||
| アベ農園(1904年9月発表) | ||
| 第二の汚点(1904年12月発表) | ||
| シャーロック・ホームズ最後の挨拶 | ||
| 収録作品 | ||
| ウィステリア荘(1908年10月から11月発表) | ||
| ボール箱(1908年12月発表) | ||
| 赤い輪(1910年12月発表) | ||
| ブルース・パディントン設計書 (1911年3月から4月発表) |
||
| 瀕死の探偵(1913年12月発表) | ||
| フランシス・カーファックス姫の失踪 (旧訳:フランシス・カーファックス姫の失跡) (19011年12月発表) |
||
| 悪魔の足(1910年12月発表) | ||
| 最後の挨拶(1917年9月発表) | ||
| シャーロックホームズの事件簿 | ||
| 収録作品 | ||
| 高名な依頼人(旧訳:高名の依頼人) (1925年2月から3月発表) |
||
| 白面の兵士(1926年11月発表) | ||
| マザリンの宝石(1921年10月発表) | ||
| 三破風館(1926年10月発表) | ||
| サセックスの吸血鬼(旧訳:吸血鬼) (1924年1月発表) |
||
| 三人ガリデブ(1925年1月発表) | ||
| ソア橋(1922年2月から3月発表) | ||
| 這う男(1923年3月発表) | ||
| ライオンのたてがみ (旧訳:獅子の鬣) (1926年12月発表) |
||
| 覆面の下宿人(1927年2月発表) | ||
| シャーロック・ホームズの叡智 | ||
| 収録作品 | ||
| 技師の親指(旧訳:技師の拇指) (1892年3月発表) |
||
| 緑柱石の宝冠(旧訳:緑玉の宝冠) (1892年5月発表) |
||
| ライゲートの大地主(1893年6月発表) | ||
| ノーウッドの建築士(旧訳:ノーウッドの建築師) (1903年11月発表) |
||
| 三人の学生(1904年6月発表) | ||
| スリー・クォーターの失踪 (旧訳:スリー・コーターの失踪) (1904年8月発表) |
||
| ショスコム荘(1927年7月発表) | ||
| 隠居絵具屋(旧訳:隠居絵具師) (1927年1月発表) |
||