プロジェクトR代表 増川“sleepy”ねてる

[ カリフォルニアだより ] [ サブメニュー ] [ 次のページ ]

メニュー

カリフォルニアだより
サブメニュー
ビレッジの紹介
ザ・ビレッジISA
精神保健リンク
就労支援プラン
ネクストステップニュース
ビレッジ研修’99
ビレッジ訪問記
udakenのページ
英語でした講演の原稿
ピアカウンセリングマニュアル
2003年WFMHメルボルン大会
2007年WFMH香港大会
2004交流プログラム
2005年交流プログラム

日米精神障害者交流事業掲示板

 

 

プロジェクト・リターン・ザ・ネクストステップ講演会
〜5人のアメリカ人が語る、再生と希望の物語〜 を経験して。
(プロジェクトR代表 増川“sleepy”ねてる)


講演会が終了して、2週間が経過し、
僕の中の“変わらないもの”と“変化したこと”が、
そろそろ現れてきている。
(それに自覚的になってきているということか・・・)

変わらないものというのは、「ピア活動を仕事としてやっていくのだ」という思いであり、
変化したことというのは、その為の、覚悟の決め方である。

今までの僕は、思いは強く、覚悟は甘かったのではなかったか?
苦手なことを、避けて通ろうとしてはいなかったであろうか?
僕は、もっと覚悟を、決めようと思った。

具体的な行動としては、電話線を繋ぐことをした。
過去の経験から、電話が怖くなっていた僕だったのだが、
自宅の電話を繋ぎ、インターネット接続を申し込んだ。

苦手だとか、怖いとか・・・、「そんなことはもう、言っていられない。」のだ。
電話が鳴るたびに、感じる恐怖はすぐには抜けないかもしれないが・・・、
思い出したくないことを、まだまだ思い出してしまうのだろうが、
また一歩踏み出そう、

いつまでも囚われてなんかいられないんだ、と電話線を新調し、電話を繋いだ。
今新しく繋がりたい人も出来たのだから。
今また新たにやりたいことも出来たんだから。

思いだけでは、どうにもならないことがある。
諦めることを、もう僕はしたくない・・・


覚悟を決めるという事。
そして、

ポジティブに、アクティブに、行動をしていく事。
僕は、PR;TNSの人達から、
一緒に行動し、おしゃべりをし、時には歌をうたう中で学ばせていただきました。

実際にやれている人の声は、力強く、そしてごく自然に心に響き、
それを聞いた人の行動を変える力を持つ・・・大変有意義な時間。
ありがとうございました。

11月のよく晴れた日曜日。
忘れられない日、2006年11月12日。
そして、それに先行する金曜日、土曜日。
二週間が経ち、

僕の中で何かが変化し、変わらないものは明確に浮かび上がってきた、
11月25日の今日、小春日和。

エド、ダリル、ジュディー、デビー、ケリー、
宇田川さん、玉村さん、
ありがとう。

またやりたいですね。
また会いましょう d=(^O^)=b


[ カリフォルニアだより ] [ サブメニュー ]

うだけん@カリフォルニアだより


(C) 1997-2006 Ken Udagawa All Rights Reserved