ピアカウンセリングマニュアル

[ 前のページ ] [ カリフォルニアだより ] [ 次のページ ]

メニュー

カリフォルニアだより
ビレッジの紹介
ザ・ビレッジISA
精神保健リンク
就労支援プラン
ネクストステップニュース
ビレッジ研修’99
ビレッジ訪問記
udakenのページ
英語でした講演の原稿
ピアカウンセリングマニュアル
2003年WFMHメルボルン大会
2007年WFMH香港大会
2004交流プログラム
2005年交流プログラム
2006年交流プログラム

日米精神障害者交流事業掲示板

 

 

さみしい男と女の会というピアカウンセリンググループを作りました。

そこで使っているピアカウンセリングマニュアルを載せます。例会の進め方です。

印刷して使ってください。

順番に読んでいけば、セルフヘルプグループ(2時間)を仕切ることができます。メンバーは机を囲むように座るのがいいです。いすに座っていてもいいし、ちゃぶ台を囲むようにゆかに座ってもいいです。

司会はファシリテーターと呼ばれます。例会を進めていく順番は以下のとおりです。

  1. チェックイン
  2. ピアカウンセリングルールの確認
    ピアカウンセリング実践(セッション)
  3. 事務的な話し合い
  4. チェックアウト
  5. 次回のファシリテーターを指名
  6. 解散

メンバーは3人から6人が最適です。8人を超えたら2グループに分けます。

毎回例会の記録用紙を全員に配り全員が記録をつけながら進めていくと手元がさみしくなくてやりやすいです。

全員がファシリテーターを経験していきます。

 

[ カリフォルニアだより ] [ さみしい男と女の会 ] [ 例会の記録 ] [ さみしい男と女の会規約 ]

うだけん@カリフォルニアだより


(C) 1997-2006 Ken Udagawa All Rights Reserved