2009年7月 | ||||||
sun | mon | tue | wed | thu | fri | sat |
_ | _ | _ | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | _ |
7月25日 なにもないまち。
さかんにチェンジだ!チェンジだ!
と、声高に叫んでいた夏からほぼ1年。
その時の自分を、ただ褒めるとすれば、
ちゃんと自立も転職も実行したことに尽きる。
公言した2大事項をクリアして、
家族との関係も、離れたからこそ、さらに良好になり、
新しい職場でも、
人間関係は問題なく、タスクもほぼこなせている。
最近失ったものといえば、
年収の大幅減にもかかわらず、
このご時勢に転職できたことを起因とする、
クレジットカード使用の乱発。
貯金は数十万損失。
先に、人間関係は問題なく、とは書いたが、
ストレス皆無なんてことはなく、
それなのか、年齢的なものなのか、毛髪が寂しくなった気がする。
生活を変えれば、何か得られるはず、
そんな期待もあったのだけど、
雑多で何でも揃うこの街にいながら、
今の自分には何もない。
物理的に、金とか時間とか相方がいないことにとどまらず、
そのことを憂う感情もなくなってしまった。
あれほど好きで依存していたアルコールですら、
今となっては、自分の感情の放物線を描いてくれようともしない。
例えば、PCの電源を落として、
いつものように通常量の眠剤を飲んで、目を閉じて、
そのまま、自分が終わるとして。
特に未練もない。
雨の降る音も、
ランダムな扇風機の風も、
大切な音楽でも、
ぴくりともしないフラットな感情。
なんだか、がんばりすぎたのかな・・・。
7月4日 コリアンパーティー。
ミクシィタカハシ会でコリアンパーティー。
Mさんの韓国みやげで。
チヂミとトッポキとキムチとチャンジャなどなど。
マッコリのアルコール度数が6パーセントだったのは意外。
飲みきれるか心配したわりに、
3人で1本空けちゃった。
ごちそうさまでしたー。