仏像彫刻展 不動三尊像 不動明王像 聖観音像など佳作賞
テーマ 親愛なる仏像との出会」
受賞作品発表展2005年9/6~9/11(船橋スクエア21)仏像名をクリックすると仏像事典内の解説ページに行けます。
佳作賞 |
不動三尊像小林信行作(師範科) |
運慶作 和歌山 国宝 金剛峰寺の不動明王と八大童子、制吐迦童子、恵光童子を参考彫刻。二童子のお顔がかわいくて癒される微笑仏像のようです。 不動三尊像 |
|
佳作賞 | 百済観音型観音像 高亀二郎作(中級科) |
コメント 細長い身体とゆるやかな曲線に魅せられて彫りました。仏のお姿を木に託すことは、木を削ることだけが本質ではなく、遙か先に心がある。その心に接してこそ真の仏像が生み出されるとのこと。今、仏像彫刻の入り口立っています。先生方のご指導の基一歩一歩進んで参りたいと思っています。 作者 百済観音像 |
|
佳作賞 | 十一面観音像 梅澤 有作(中級科) |
佳作賞 | 白衣観音 清瀬啓二作(中級科) |
佳作賞 |
聖観音菩薩
|
コメント 初級科最後の作品で聖観音像が佳作賞をいただき誠に有り難うございます。この仏像の持つ意味やいわれなど仏像の知識を本で読み、また中村先生のご指導をいただき、まさに衆生を救うために歩き出そうと半歩出始めた動きであることがわかりました。 この下半身の動きの表現に注意して彫刻しました。その部分を評価していただき大変喜んでいます。これからも、仏さまの固有の意味を良くかみしめて彫刻に生かそうと考えています。 作者 仏像事典 聖観音像 |
|
佳作賞 |
不動明王深沢悠紀人(通信講座中級科) |
コメント 東京千葉仏像彫刻教室で勉強を始めて3年、この彫刻展に初出品させていただいたところ、思いがけず不動明王像がこのような賞をいただきビックリです。彫り始めは、ただの四角い木材なんですが、見よう見まねで彫っていると、いつのまにか仏像(のようなもの)になってくるのが我ながら不思議です。 この9月から中級に進級させていただきましたので、さらに勉強して「いい仕事してますね」と云われるようになりたいですね。 作者 不動明王像 |
|
佳作賞 | 恵比寿大黒面 細羽成信作 |
関連サイト 仏像ドットコム 仏師、松田瑞雲の手作り仏像作品を解説販売しています。仏像質問回答、仕上げ方解説、仏像の知識など多彩なサイトです。 微笑仏像 かわいい仏像坐像と癒しの仏像立像のオリジナル微笑仏像を展示販売しています。 東京千葉仏像彫刻教室 東京千葉の仏像彫刻教室は最も大切な基礎(小刀の使い方)に始まり、仏足、仏手、お顔、仏頭、全身像 |
たくさん用意しています。
Copyright © 2019 Zuiun Matsuda All Rights Reserved