平成15年12月  平成16年 1月
 平成16年 2月  平成16年 3月
 平成16年 4月  平成16年 5月
 平成16年 6月  平成16年 7月
 平成16年 8月  平成16年 9月
 平成16年 10月  
   


 

 平成15年12月  


ことわざ(H15,12,27土曜日)
    
「日々是好日」
     一つでも二つでも 好い事があった日、一つでも自分にとって
     好い事をした日、一つでも人の為に好い事をした日、悪い事があっても
     「良い経験」と思えた日、少しでも一日を大切に生きられた日

越智啓子「精神科医」(H15,12,26金曜日)
     生まれてきて、よかったね!
より) 「これからの時代を生きる上で
     大切な事は“あるがままの自分自身を愛する事”」

     不完全に思える自分を認めるのは難しいものです。しかし・・・
     考え方やとらえ方ひとつで短所と長所は入れ替わるものです。
     どうぞ今のあなたを丸ごと受け止めてみませんか?・・
     自分が、いとおしくなって来るから不思議です


ジョセフ・マーフィー(H15,12,25木曜日)
    
「人生の成功も失敗も全てその人の潜在意識に原因がある」 
     
成功と失敗を分けるものは決して偶然や運命ではありません
     全ての人に生まれつき備わっている潜在意識をどれだけ
     活用出来たかによるのです

    
「あなたの人生はあなたが心の中に思い描いたとおりになる」
     
あなたが習慣的にいつも思ってる事感じてる事それがあなたの
     運命を決定している


ジェラール・シャンドリ(H15,12,24水曜日)
    
「一生を終えて後に残るのは、我々が集めた物ではなく
     我々が与えたものである」

天皇誕生日(祝日)古希を迎えられました(H15,12,23火曜日)
    
「一芸は百芸に通ず」ことわざ

     一つの芸にすぐれた者は、他の分野においても優れた才覚をもつ。
     一つのものを突きつめれば人生の道の理念に通じる。


法句経より(H15,12,20土曜日)
    
「過去を追ってはならない。未来を追ってはならない。
     だだ今の一瞬を、力強く生きていく事だ」


シェークスピア(H15,12,19金曜日)
    
「人は心が愉快であれば終日歩いても疲れないが
     心に憂いがあると、わずか一キロ歩いても疲れる
     人生もこれと同じで常に明るく愉快な心を持って歩む事である」


ナポレオン(H15,12,18木曜日)
    
「私は重大な状況において、ほんのちょっとした事が、最も大きな
     出来事を常に決定するのを見た」

      
どちらへ転ぶか分からないような重大な局面で、ほんの小さな事が
      事態を動かすきっかけになります。大事の時には僅かな事でも慎重に

不詳(H15,12,17水曜日)
    
「いつも何かを模索し、何かを求め、手を差し伸べておかなければ
     運は降りて来ない」

      チャンスはいつも身近にあり、自分で気が付かない事の方が多い
       
と言う事でしょうか。

ジョン・W・ガードナー(H15,12,16火曜日)
    
「私が誰であろうと、どんな立場で有ろうと、どんな事をしていようと
     何らかの点で卓越する事は可能である」

      
どんな人でも自分の得意な事を伸ばせば、人より優れた特技を
       持てますよ


山崎房一(H15,12,13土曜日){そのままの自分に100点満点より
     
「子供が変わる魔法の言葉:
      お母さんはあなたが大好きよ。あなたはお母さんの宝物よ。
       どんな事があってもお母さんはあなたの見方よ。」
     

西村京太郎(H15,12,12金曜日)
    
「人間どこかで(何とかなるサ)って開き直る事が無いとね。
     リスクなんて考えてたら結局は何も出来ませんよ」


チャールズ・シュルツ(H15,12,11木曜日)
   
 「人生は10段変速の自転車のようなもの、誰もが自分が持って
      いるものの大半は使っていない」
      
まだ眠っている素晴らしい自分に気付きましょう

D・カーネギー
(H15,12,10水曜日)
     
「気にする必要も無く忘れても良い小事で、心を乱してはならない
      
小事にこだわるには人生は余りにも短い]
     
日頃の悩みはちょっと距離をおいてみると小さな事ばかりです
      些細な事で人生の時間を食いつぶされてはいけません


三浦綾子(H15,12,9火曜日)
   
「人間として本当の生き方に立っていたならば
    決して空しさに終わるはずは無い」

孔子 (H15,12,6土曜日)
    
「遇と不遇とは時なり」
     
非常に幸運に恵まれるのも、大きな不運にあうのも一時の事です。
     どちらも過ぎ去るものと思って平常心を心掛けましょう


クーベルタン(H15,12,5金曜日)
    
「人生でもっとも大切なのは結果ではなく
       それに至る過程で如何に努力したかである」

      
結果だけを求められる世の中ですが、心は見失わずに

ヴィルヘルム・ミュラー(H15,12,4木曜日)
   
 「機会を待て、だがけっして時を待つな」
     機会は必ずやって来ます、それまで只待つのではなく
     自分を磨き準備をしながら待ちましょう

堀田善衛(H15,12,3水曜日)
    
「目的地に達しうるかどうかは、頭の良し悪しに関係ない
  
       信じて持続できるものを見つけたか否かです」
    
好きで続けられるものを見つけましょう、続けさえすれば
    必ず何か価値ある形として表れます

    
  
ヘレンケラー(H15,12,2火曜日)
   
 希望は人を成功に導く信仰である
     希望がなければ何事も成就するものではない



  平成16年 1月


ビュフェ(H16,1,31土曜日)
   
「よく狩をする者は、よく獲物を見つける」
   行動しましょう積極的に探せば必ず多くの機会が見つかります


フランクリン・ベトガーH16,1,30金曜日)
   「笑顔を忘れぬ人は常に歓迎される」

本田宗一郎(H16,1,29木曜日)[一日一話より]
  「天才とか聖人とかいう人を除けば、人間は皆似たり寄ったりの
   能力と感情の持ち主である。これを悟らなければならないと思う。
   つまり我も人なら彼も人なのである」


イチロー選手 (テレビで松井選手と対談の中より)(H16,1,28水曜日)
苦しい時は諦めない気持ちが大切、調子が悪い時にこそ全力で
プレーする事が大事。苦しい時は力が半分しか出せない、50%の100%
出そうとする自分がいれば 立ち直る事は早いと信じている。
50%の50%しか出さないような姿勢だと それが長く続くと思っている。
苦しいのはチャンスが来る為の 出来る人にしか来ない壁と言うのは、
それを
乗り越えられる人にしか来ないと思っている。
苦しいのはチャンスだと
思っている。抜け出した時に気持ちが全然違う。
そういう時こそ大事にしたい」
 

    


どこかの・・神社仏閣で目にした言葉です(H16,1,27火曜日)
   
「和して同せず、随所に主となれ」と書かれ、張られていました。

ダライ・ラマ(H16,1,24土曜日) (生命と経済を語る より)
   
「この世の幸福を楽しむために、一番優先すべき事は精神と心の平安を
   得る事です。二番目が健康、三番目が真実の友、そして最後に富の
   順番です。心の平安こそ幸福を定義する唯一のものです。


村上龍
(H16,1,23金曜日)[13歳のハローワーク]幻冬舎
   
「“良い学校をでて 良い会社に入れば安心”
    
と言う時代は終わりました。好きで好きでしょうがない事を
   職業として考えてみませんか。」
・・・こんな本が出ていますね、

イギリスのことわざ(H16,1,22木曜日)
    
「食べる為に生きるな、生きる為に食べよ」
    働く為に生きるな、幸せに生きる為に働け。

    
お金の為に生きるな、幸せに生きる為にお金を稼ぎ使え。
    
勉強の為に生きるな、幸せに生きる為に学べ。
    
遊ぶ為に生きるな、幸せに生きる為に遊べ。
    ただ生きる為に生きるな、幸せに生きる為に生きよ。 
    

ことわざ(H16,1,21水曜日)
    
「やはり野におけ蓮華草」
     蓮華の花は野に咲いてこそ所を得て美しいもの、家の中に飾った所で
     不似合いである

坂本竜馬(H16,1,20火曜日)(竜馬がゆく より
    
「いったん志を抱けば、この志に向かって事が進捗するような
    手段のみをとり、卑しくも弱気を発してはいけない。たとえ、
    その目的が成就できなくとも
 その目的への道中で死ぬべきだ」
      

藤井義彦(H16,1,17土曜日)(できるビジネスマンは瞑想をする より
    
「人生は心の持ち方ひとつ」積極的に自然の法則に沿って生きるべき
     
ノーマン・ピール(H16,1,16金曜日) (積極的考え方の力 より)
    
「自分自身の心に自分自身の成功の図を組み立てて、強く印象
    づけなさい。この図を粘り強く持ち続けなさい。」

      理想の自分とは何か、ハッキリさせる事は大切です。目標がはっきり
      定まっていれば徐々にそれに近付けて行けます。


不詳(H16,1,15木曜日)
    
「決心と工夫と努力」
     何かいいことを始めようと
決心する、うまくやれるように工夫する
     出来るようになるまで
努力を続ける
      
孟子(H16,1,14水曜日)
    
「事は易きにあれど、これを難しきに求む
     問題を考えすぎて
自分で難しくしている事があります。
     答えは当たり前で単純な事が多いものです。

ことわざ(H16,1,13火曜日)
    
「君子は屋漏(おくろう)に愧(は)じずv
     君子は誰も見ていない部屋の奥に一人でいても、慎み深く良心に恥じることは
     しないとの事。心に裏表がない事。

釈迦(H16,1,10土曜日)
    
「怒る人に怒りを返さない人は、勝ちがたい争いに勝つ」
     腹立たしい状況でも冷静に対応するなら、物事をコントロールできます

トーマス・エジソン(H16,1,9金曜日)
   
「殆どの人はもうこれ以上アイデアを考えるのは不可能だという所まで
   行きつき、そこでやる気をなくしてしまう。いよいよこれからだというのに。」  
     
 

シャクティ・ガーウェイン(H16,1,8木曜日)
    
「充実感は 日常生活の中に隠れている」
    
何かしら目標を持って小さな事でも努力すれば、充実感を感じることは
   可能です。充実感のある日々の積み重ねが、大きな充実感と達成感が
    得られ、成果を生むのではないでしょうか
     

ロバート・コンクリン(H16,1,7水曜日)
    
「あなたが他人に対して尊敬と思いやり、そして暖かい心を抱いて
    いれば それは気温や空気の香りのように、まざまざと相手に
    伝わります。そしてあなたの人間関係は肯定的なものとなります」
     

ゲーテ(H16,1,6火曜日)
     
「王様であろうと、誰であろうと、自己の家庭で平和を見出す者が、
     もっとも幸福な人間である」

    
自分が生活をする場での争いをなくす事、少なくとも自分は
    争わないようにする事が 幸せに暮らすためには大事
       



  平成16年 2月



神社仏閣で目にしました(H16,2,28土曜日)
   
「人生の全ての苦しみは、無理から生ずる」に貼ってありました

エマーソン(H16,2,27金曜日)
   
「一つの進路を根気強く進んで行けば、たとえ小さな損失があっても
    大きな利益を獲得する事が出来る」

    
続ける事は大切な事です、大変な時もありますが、何時か成果の上がる時が来ます
     
佐々木将人(H16,2,26木曜日)
   
「身体は鍛えるもの、内臓はいたわるもの、心は養うもの」

S・バトラー(H16,2,25水曜日)
   
「人間を別にすればあらゆる動物達は生きている事の、主たる仕事が
    生を楽しむ事だという事を知っている」
    

松下幸之助(H16,2,24火曜日)(一日一話)
   
「感謝の心が高まれば高まるほど、それに正比例して幸福感が高まっていく」

山崎房一(H16、2、21土曜日)(強い子・伸びる子の育て方 より
   
「(あなたは駄目な子ね、バカな子ね、グズなんだから)といった
    自己否定の上では向上心は育たない。そのままの自分でいい
    のだと認められ、許されて自由な心を持ったとき、子供の
    向上心は飛躍的に育つものです。・・それは大人も同じ事です」

シラー(H16,2,20金曜日)
   
「人は大きな目的を持ってこそ、おのずから大きくなる」

松下幸之助(H16,2,19木曜日)(一日一話 より
   
「叱ってくれる人を持つ事は大きな幸福である」
    
叱られる事を幸せと思える人は「自分を成長させたい」という心が
    あるからではないでしょうか
  
フランシス・ベーコン(H16,2,18水曜日)
   
「学ぶのに時間を費やしすぎるのは怠惰である」
    
学んだ事は学ぶ目的を果たす為に活かすことが大事で、だだ学ぶ事を
     目的に終わらせず、本来の目的を大切に。

ジャン・ポール・サルトル(H16,2,17火曜日)
   
悲しむ事はない、今の状態で何が出来るかを考えてベストを尽くす事だ」

上杉鷹山(H16,2,14土曜日)
   
「成せば成る、成さねば成らぬ何事も、成らぬは人の成さぬなりけり」

J・マーフィー(H,2,13金曜日)
   
「起こった事全てを受け入れてしまいなさい。それも良い事として
   受け入れなさい。それが成功の第一歩です」

徳川家康(H,16,2,12木曜日)
   
「人の一生は重き荷物を負うて遠き道を行くが如し」
   「重荷が人をつくるのじゃぞ、身軽足軽では人は出来ぬ」

不詳(H16,2,11水曜日)
   
「人間は誰でも自分が一番大切なのです。そしてその事を本当に
    自覚した人だけが自然な形で他人を大切に思う事が出来る」


不詳(H16,2,10火曜日)
   
時間が足りないから二足のわらじは履けないと言うのは、自分自身に
   対する言い訳に過ぎない。本当にやりたい事があれば自然に時間は
   生まれる。もし時間が足りないと感じるのなら、実はそんなにやりたくない
   事を、やろうとしているのだろう」

孟子(H16,2,7土曜日)
   
「事は易にあれど、これを難しきに求む」
    問題を考えすぎで自分で難しくしている事があります。
    答えは当たり前で単純な事が多いものです。
 
ドライデン(H16,2,6、金曜日)
   
「初めは人が習慣をつくり、それから習慣が人をつくる」
    習慣は作ることが出来ます。初めは意識して心がけます。それを続ければ
    だんだん慣れて、自然に出来るようになります。良い習慣は少しずつ人を
    成長させてくれます。

アンドリアノフ(H16,2,5木曜日)
    
体操の塚原直也選手が宝物にしている、元コーチ(アンドリアノフから頂いた本の中より  
  
“優勝する”この事はそんなに重要な事だろうか?いやもっと大切な事がある。
  それは激しい競争の中で、大人になっていく事であり、性格が鍛えられる事である。
  以前は考えられなかった事を、自分の中に発見する事である」


武者小路実篤(H16,2,4水曜日)
   
「どこかに自分の能力を発揮出来、それが進歩の余地があり、心を動かす
    
余裕があれば幸福を感じる」

ゴーリキ(H,16,2,3,火曜日)
   
「仕事が楽しみならば人生は極楽だ、苦しみならば、それは地獄だ」


 
平成16年 3月



不詳(H16,3,31水曜日)
   
「不思議なもので何かを人に教えると、これはよく勉強しなくては、いい加減な
    事はいえないぞという事柄が出てくる。それを集中的にまた勉強している内に
    更に磨きがかかっていく。」


村主(すぐり章枝(H16,3,30火曜日)
   
「やってもやっても、うまくいかなくて、やってもやっても全然出来ない所が
    スケートから離れられない理由のひとつかな」

   
(世界の頂点に向かい常に挑戦し妥協を許さない姿勢が、村主のスケートを
    支えている。自分の理想とする姿を最後の瞬間まで、持ち続け試合に臨んで 
    もらいたい。
(・・・)はコーチの言葉でした

アインシュタイン(H16,3,27土曜日)
   
「精神を大切にすると言うのなら、それにつながっている
    身体も大切にしなければなりません。」

    
体調が悪ければ頭もまともに働いてくれません、身体のケアーも大切に。

仏教の教え(H16,3,26金曜日)
   
「迷わぬ者に悟りなし」
    
迷い悩むからこそ、大切な答えを見つけられます。

アリストテレス(H16,3,25木曜日)
   
「真の音楽家とは音楽を楽しむ人であり、
    真の政治家とは政治を楽しむ人である」

    
是非とも、上杉鷹山の様な政治改革を希望します。

大平光代弁護士(H16,3,24水曜日)
   どん底にいた頃、立ち直れた大平のおっちゃん(大平浩三郎
さま)からの言葉
   
「今こそ出発点!人生は毎日が訓練である。自分自身の訓練の場である。
   失敗も出来る訓練の場である。生きているを喜ぶ訓練の場である。
   今この幸せを喜ぶ事もなく、いつどこで幸せになれるか。この喜びを
   元に全力で進めよう、私自身の将来は今この瞬間ここにある。今
   ここで頑張らずに、いつ頑張る。」

   
つらい時はこれを見よ!と頂いた、ひとつの言葉です。

アーティスト
YOSHIKI(H16、3、23火曜日)
   
「過去は未来によって変えられる、過去に起きたことも、今からそして
    未来に自分が輝けば、過去の嫌な事さえも払拭できる」

サミュエル・ジョンソン(H16,3,20土曜日)
   
「思慮分別は人生を安全にするが、往々にして幸せにはしない」

ブレー(H16,3,19金曜日)
   
「常に素直に語れ、そうすれば卑しい人間は君を避けるだろう」
    
“類は類を呼ぶ”で同じ種類の人間は集まりやすいものです。
    素直にしていれば、いわゆる“卑しい人間”は近寄って来ないでしょう。

不詳(H16、3、18木曜日)
   
「普通は年をとったとか、もうろくしたとか、ボケてきたとか言うが
    そういう言葉の変わりに
“老人力がついてきた”というと良い」

小泉八雲(H16,3,17水曜日)
   
「諸君が困難にあい、どうしてよいか全く分からない時は、いつでも
    机に向かって何かを書き付けるが良い」

    
紙に書く事によって客観的にその内容を考えれます、いろいろな
    思考が沸いて次第に考えがまとまり、気持ちも落ち着いてきますね

ヘッセ(H16、3,16火曜日)(クラインとワーグナー より
   
「運命はどこか、よそからやってくるものではなく、自分の心の中で
    成長するものである」

相田みつを(H16,3,13土曜日)
   
「とにかく具体的に動いてごらん、具体的に動けば具体的な
   答えが出るから」
・・行動してみなければ分からない事も多く、考え
   悩んでいるなら、動きながら問題解決を目指してみる方法もありますね

ちょっと反省の意味で載せました(H16,3,12金曜日)
   
「家の中で3Sと3Kを心がけると良い気が蓄えられます」
    風水における良い環境の基本。3Sは整理、整頓、清潔。
    3Kは暗い、臭い、汚い。実行していると気の流れが正常化して
    流れが良くなり良い気が集まり身体も元気になりますね。

島崎藤村(H16,3,11木曜日)(身のまわりのこと より
   
「ずっと年をとってからの日の為に“雪が降ったから茶でも飲みにおいで
    下さい”と言えるような、そういう老後の友達を3〜4人作っておきたい」
     

 不詳 (H16,3,10水曜日)
   
「夢が叶うのは夢はもたなければ叶いません。夢をもっていても
    努力しなければ叶わないでしょう。叶う可能性を信じられるから
    努力できるのでしょう」

山崎房一(H16,3,9火曜日)(心がやすらぐ魔法の言葉 より
   
人生にとって最も大切なことは、心のもち方よりも言葉の使い方です。
    こころは言葉によってコロコロ変わる、言葉どうりの自分に変わる」

ヘレンケラー(H16,3,6土曜日)
   
「悲しみと苦痛は、やがて“人のために尽くす心”という美しい花を
    咲かせる土壌だと考えましょう」

長谷川滋利投手(H16,3,5金曜日)TV放送の中から
   
「クローザーに今年なれたこと事態が良かったのではなく、ゴールを
   設定してそれを達成できた事が、これからの人生にすごく大きいような
   気がする。不可能と思う事を毎日の積み重ねによって可能にする。
   達成する事ほど楽しい事はない。喜びである。」


不詳(H16,3,4木曜日)
 
  「尊敬すべき幸福な人は、逆境にいてもつまらぬ事はくよくよせず、
   心配しても始まらない事は心配せず、自分の力のない事は天に任せて、
   自分の心がけを良くし、根本から再生の努力をする人である」

不詳(H16,3,3水曜日)
   
「ならぬ堪忍するが堪忍、もはや堪忍の極限まで来ているが、
    そこで堪忍するのか本当の堪忍である」


外国のことわざ(H16、3,2火曜日)
   
「事にあたり良心の命に耳をかたむけよ、生涯に悔いを残さぬ為に」
    
重大な事で悩んでいたら、とにかく良心に従いましょう。損はしても
    一生涯の後悔につながる事はありません。


 
平成16年 4月  

本田宗一郎(H16,4,30金曜日)一日一話より
   
「私はたえず喜びを求めながら生きている。そのための苦労には
    精一杯に耐える努力は惜しまない」


鍋島直茂(H16,4,29木曜日)
   
「我が気に入らぬ事が、我がためになるものなり」
    気に入らない事もそこで成し遂げる事が自分を育てる学習ですね


菊池一夫(H16,4,28水曜日)
   
「人間努力を忘れたらあかんで・・本気で気いいれてやったら何でも
    思い通りになる」


ケン・ケイエス・ジュニア
(H16,4,27火曜日)
  
「持ってないものの事を気にしていると、持っているものを無駄にする。」
   手に入らなかったものは、悔やまれますが、あまりそれに気をとられて
   いると、自分が持っている素晴らしいものを無駄にしてしまいます。

中村天風
(H16,4,23金曜日)
   
「一度だけの人生だ、だから今この時だけを考えろ、過去は及ばず、
    未来は知れず、死んでからの事は宗教に任せろ。」


島村藤村
(H16,4,22木曜日)
   
「古いものを壊そうとするのは無駄な骨折りだ。本当に自分等が
    新しくなる事が出来れば古いものは壊れている」

    変化を求める時、ただ古いものを壊す事は難しいです。新しく更に
    良いものを作り出せば、以前のものは自然に消えて行きます。

ひとつ下を先に読んで下さい、今日は続きです。(H16,4,21水曜日)
  
「生徒は{どんなに予定が詰まっている様に見えても、努力すればもっと予定を
  詰める事が出来るという事です} 先生(違います!) 今の例から分かる事は
  (大きい石を最初に入れなければ、後から大きい石を入れる事は決して出来ない
  という事です。皆さんにとって大きい石とは何ですか?・・恋人との時間?、信仰?、
  教育?、夢?・・先ず大きい石から予定に入れていかないと、いろいろな事が
  予定に入る事は決して無いのです。)
 時間の管理に、ひと工夫・・・(^-^;)。


今日のを先に読んで下さい、2日で一話です。
(H16,4,20火曜日)
  
時間の管理の講義の中で先生が(頭の体操をしよう)と言い、5リットル入る位の
  大きな鍋を取り出し、こぶし大のを鍋一杯に敷き詰めて、学生に質問しました。
  (この鍋はいっぱいですか?) {はい} (本当ですか?) すると先生は
  砂利を石の隙間に埋めていっぱいにし、(この鍋はいっぱいですか?) 
  {多分違うと思います} (その通り!) 次にを入れ同じ様に質問{多分違う・・}
  (その通り!)今度はを鍋一杯に注ぎ、同様に質問を・・そして
  (この例から何が分かりますか?)と質問しました。


ロバート・コンクリン
(H16,4,17土曜日) 説得力より
  
「より良い聞き手、偉大な聞き手を目指して下さい。これは人を大切に
   する道です。いや、人を愛する道と言った方が正確かもしれません」


イギリスのことわざ
(H16,4,16金曜日)
   
「学問なき経験は、経験なき学問に勝る」

ゲーテ(H16,4,15木曜日)
   
「自分の今行っている事、行った事を心から楽しめる者は幸福である」
    
毎日の生活の中で何事も楽しんで行ってみると良いのでしょう

シャクティー・ガーウェイン
(H16,4,14水曜日)マインドカレンダー
   
「“あるがまま”っていう気持ちで執着を捨てると
    すごく開放された気がする」

日野原重明
(H16,4,13火曜日)
   
「人のことを配慮する事が習慣付けられた人間となれ、そして
    良い事と思う事は勇気を持って実行してほしい」


エドマンド・バーク
(H16,4,10土曜日)
   
「読書をして考えないのは、食事をして消化しないのと同じである」

櫻木健吉
(H16,4,9金曜日)
   
「心が明るいから幸せへの感性も鋭くなる、しあわせを容易に
    発見するから心がまた明るくなるという循環を繰り返す訳である。
    幸福な人とは皆そういうものであろう。」

パスカル
(H16,4,8木曜日)
   
「些細な事が我々を慰める、些細な事が我々を苦しめるように」
   小さな事で一喜一憂する毎日、嫌な事は頭の中で丸ごと箱にしまい
   奥に整理、楽しい事嬉しい事良い事に思いを向けましょう。

マリボー
(H16,4,7水曜日)
 
「人間という者は少し優し過ぎる位でなくちゃ、十分やさしくあり得ないのだ」
  
気を付けていなければ、まず自分の事を一番に考えるものです。人に優しく
  あろうとするならば普段以上の努力が必要かもしれません。

山崎房一
(H16、4、6火曜日)心がやすらぐ魔法のことばより
  
強くなろうと思うならもっと自由になろう自分を締め付けている呪縛から
   自由になろう、人生の目的をもて、感謝を知れ、物事を善悪で見るより
   体験として見よう、自分を嫌うな好きになれ、過去を捨てろ、未来を心配
   するな、肩の力を抜いていつも笑顔を忘れるな、神仏の力をお願いしよう、 
   嫌な事でもまっすぐ進め、自分の力で扉を開け開く扉で世界が開ける」
    


デシデリウス・エラスムス
(H16,4,3土曜日)
   
「幸福の要はありのままの自分でいることを厭わぬ事」
    弱い自分も格好悪い自分も嫌わずにありのままを素直に認められれば、
     心も軽く楽に生きられます。


不詳(H16,4,2金曜日)
   
「バランスの取れた生活を目指す。その中でワクワクを見つける。同時に
    そのワクワクに同量の情熱を注ぐ。目標ではなく方向性を定めて小さな
    一歩を踏み出す」
バランスとは、自分、家族、友人同僚、学習、社会貢献、
   社交、レジャー、体の健康、心の健康、財政となっていました。

セネカ
(H16、4,1木曜日)
   
「耐えがたきに耐えた事は想い起こすごとに愉快である」
    時間が経つとそんな感情も湧いてきますね。
    自分が一番誇らしく思えるのは自分の力で困難を乗り越えた経験です。


 平成16年 5月 

ベンジャミン・フランクリン(H16,5,29土曜日)
   
「金は良い召使でもあるが、悪い主人でもある」
   不自由の中からも楽しみ・喜びが沸き起こってくる。楽しい事を探していると
    豆粒のような事も、しだいと膨らんで大きなワクワクが湧いてきます。
    どの様な人生にもお金だけしゃない幸せが見出せるものです。

斉藤茂太
(H16,5,28金曜日)
   
「先手を打って笑顔を。悲しいから泣くのじゃなくて、泣くから悲しくなる
    と言う説もある。ニコニコすれば自然に心の中も楽しくなる。」

篠原佳年(H16,5,27木曜日)快癒力より
  
「気の原則のひとつに“自分の為に気を使い過ぎると病気になる”健康に
  常々気が向き過ぎていると、それだけで病気を意識して怖がっていると
  情報がとび、病気へ向かってしまう。例えば皆さんレモンを思いうかべないで
  下さい、とお願いしても口の中に唾液が溜まってしまう、これと同じ現象です」
 
 心が病気をつくってしまいます。ワクワク生きて、思いを病気から遠ざける事が
  健康法。無意識の作用が働いてしまうとは、健康的に生きるって本当は
  大変な事なんですね。

アンドルー・ワイル
(H16,5,26水曜日){癒す心、治る力 より
   
「病気を不運だと考えたり不当だと考える事は、治癒の妨げになる。
    病気を成長のための贈り物だと、見なせるようになった時、治癒系の
    ブロックがはずれ治癒がはじまるのだ」

篠原佳年
(H16,5,25火曜日)快癒力より
   
「人間は生まれた瞬間から死を約束されている存在なのだから、自分らしく
    生きればいい、自分が思った通りに精一杯ワクワクする事で生きればいい」

山谷えり子
(H16,5,22土曜日)
   
「言葉を明るく、笑顔を明るく、態度を明るく、そうすれば人脈が広がり
    いろいろな事を教えてくれる人が、君の前にあらわれるだろう」


ジョン・A・リンカーン
(H16,5,21金曜日)
   
「悪魔は招かれぬ所へは、出向かぬ紳士である」
   良くない出来事は実は自分で招いている事が多くありますね、あの時
   こうしていれば・・そんな事生きていると沢山ありますが、心がけてることで
   良い選択、判断が出来るのでは。


W・A・ピーターソン(H16,5,20木曜日)
   
「この地上に棲むあらゆる生き物のうちで、人間だけが自分自身の生き方
    あり方を変えられる。人間のみが自分の運命を築く事が出来る」


ゲーテ
(H16,5,19水曜日)
   「脳ある者はそっと黙っていよ、そっとしておいても、自ずから現れる。
    どんなに装ってみても、結局は人の問題だ。」

    どんなに偉ぶってみても、また謙遜しても実力や人柄は現れて
    しまうものです。自分のアピールに必死にならなくても、
    周りは見てくれていますよ。

スペンサー
(H16,5,18火曜日)
   
「健康の維持は義務なり、生理的道徳と称する」
    道徳的にみて私達は様々なものの、恩恵に与(あず)かって生きて
    いるのですから、不摂生をして自ら体調を崩しては{生理的道徳}に
    反するのでしょう。

ジンメル
(H16,5,15土曜日)
   
「至上の処世術は妥協する事ではなく、適応する事である」
    ご自身の考えはシッカリ持ち、周りの考えも素直に受け入れる。
     違うと思う事も勉強だと考え受け入れて行っていると“へぇ〜”と
     楽しめる事が生まれるのも不思議です。


ゴールドミス(H16,5,14金曜日)
   
「私の最大の栄光は一度も失敗をしない事ではなく、
    倒れるごとに起き上がる事である」


ヘレン・ケラー
(H16,5,13木曜日)
   
「自分の限界を考えた事はありませんし、限界の存在を悲しむべき
    ものではありません」

中谷彰宏
(H16,5,12水曜日)
   
「ヒマな時に好きな事をやろうなんて、好きな事に失礼だ」
    他に誰もいなかったら、デートしましょうと言ってるのと同じだと。
     好きな事は忙しい中でするから好きな事なのだ。

アルトゥル・シュナーベル
(H16,5、11火曜日)
   
「わたしは他のピアニストよりも、巧みに音符を弾きこなせれるわけ
    ではない。しかし音符の間の休み・・、ああ、そこにこそ芸術がある」

サミュエル・ジョンソン
(H16,5,9日曜日)
   
「人生とはおもしろいものです、何か一つを手放したら、
    それよりずっと良いものがやってくるものです。」


ことわざ
(H16,5,7金曜日)
   
「老いるまで生きれば、老いるまで学ぶ」
    老いへの恐れは誰でもあります。生涯勉強と思い、常に積極的に
    生きていけば、不安や恐れなど無くなっていくでしょう。

ダグ・マハーショルド
(H16,5,6木曜日)
   
「あなたが持ち合わせた力に余る強さなど、人生は要求しない。
    あなたにたて得るひとつの手柄は、そこから逃げない事。」

ピタゴラス(H16,5,5水曜日)
   
「怒りは無謀をもって始まり、後悔をもって終わる」

サミュエル・ジョンソン
(H16,5,4火曜日)
  
「何かを試みようとすれば、あらゆる反対、異論を克服しなければ
   ならない。」あの時○○のせいで出来なかった。・・そうではなく実は
   それほど強い意識がなかった、己の気持ちが足りなくて成し遂げられ
   なかった。やりたい事があったら障害を乗り越えて勝ち取るでしょう。

ダリル・アンカ
(H16,5,1土曜日)BASHAR より
   
「あなたが今ワクワクすることをしなさい。そうすればあなたが
    この世に生まれてきた目的に一番早く行き着きます。」




    
平成16年 6月  

シェークスピアH16,6,30水曜日)
   
「楽しんでやる苦労は、苦痛を癒すものだ」

寺田寅彦
(H16、,6、29火曜日)
   
「興味があるからやると言うよりは、やるから興味が出る場合が
    どうも多いようである。」

    

フランシス・ベーコン(H16,6,26土曜日)
  
 「読むことは人を豊かにし、話し合うことは人を機敏にし
    書くことは人を確かにする」


篠原佳年(H16,6,25金曜日)快癒力 より
   
「病気の原因は過去にあり、今を変えれば過去も変わる。現在の
   心理状態で過去も変われる。過去という記憶は現在の思いである。
   病気の本当の原因は自分にあることを知らない。自分を変えることが
   病気を治すことに、早く気付かなければいけない。」


大杉栄(H16,6,24木曜日)
   
「一歩でもいい、ただ生きて行くという生活から超越したい。
    一刻一刻に現在の自己を超越して行きたい。」

     毎日わずかずつでも楽しんで進んでみましょう。

     
その成果はいつか必ず素晴らしい形となりましょう。

加藤タキ
(H16,6,23水曜日)
   
「ビー・ユアセルフ あなた自身になりなさい。そこでもし失敗したら
   反省して、さらに向上しなさい。すると、また次のステップした
   あなたがそこにいるはず。あなたはいつもあなた自身なのよ。」

   と少女の頃から母(加藤シヅエ)によく言われて育ちました。

山岡亮平(H16,6,22火曜日)
  
「人間には2:8の法則が働きます。組織の中で2割の人が一生懸命
  働いて、8割の人があまり働かない。人がサボるのは無駄な争いを
  避ける生きるための知恵、これでバランスを保っている
。」

ゲーテ
(H16,6,19土曜日)
   
「最善の努力をしてみよう、その結果努力しないよりも、はるかに
    良い結果が得られるはずだ」


加藤シヅエ 加藤タキ
(H16、6,18金曜日)加藤シヅエ凛として生きる
 
「肉体は不自由でも、そのとき、その能力を最大に発揮する。これが私の
  生きる姿勢です。」
加藤シヅエ102歳。舌癌の手術をした後に語った言葉。

ウィリアム・グラッドストン
(H16,6,17木曜日)
  
「大きな過ちを多く犯さないうちは、どんな人間でも偉人や善人には
   なれない」大きな失敗を沢山経験してこそ、本当の事が分かります。
    失敗は辛いですが、長い目で見ると、全て良い経験となります。


日木流奈(6/16 水)ひとが否定されないルール妹ソマにのこしたい世界
  
「私は条件を付けずに愛されました。このまんまの私を受け入れて
   もらえました。脳障害であることは大変ではあるけれど、私の存在を
   否定する材料にはなりえませんでした。(
P210


カーネルサンダース
(H16,6,15火曜日)
   
「楽な道は次第に険しくなり、厳しき道はやがて幸福へと通ずる」

不詳
(H16,6,12土曜日)
   
「時には沈黙の中に身をおいてみることで、人生の真実が見えてくる」

紀野一義
(H16,6,11金曜日)
   
「人はぬくぬくしはじめると、ろくな仕事はせぬ。追い詰められると
    龍が玉を吐くように命を吐く」

篠原佳年
(H16,6,10木曜日)快癒力より
  
 「病気とは生命エネルギー、即ち気というものが形を変えて
   作り出した心の影」「私達は病気を通じて、生や健康を学んでいる」
   「病気は神様からの熱きメッセージである」


篠原佳年(H16,6,9水曜日)快癒力より
 
「あきらめる  忘れる  人の為に尽くす  この3つを徹底すると
  あれ程悪かった病気が、不思議なほど良い結果を生じさせる。」
  病気をつくるエネルギーを他人や他のものに転換する⇒自分の
  気持ちが楽になる⇒毎日ワクワク生きれる様になる。心、気持ちを
  病気に向けない。例えば体に良いからこれを食べるではなく美味
  しいから、大好きだから食べると考えると良い。健康の事、病気の事を
  気にしない、忘れてしまう事が、病気を治す一番の治療法
   
松下幸之助
(H16,6,8火曜日)一日一話より
  
「失敗の原因を素直に認識し{これは非常にいい体験だった。尊い教訓に
  なった}と言う所まで心を開く人は、後日進歩し成長する人だと思います」


不詳
(H16、,6,、5土曜日)
   
「“幸不幸は自分しだい”幸せを感じられるかどうかは自分次第。
   幸せを求め、それを得られるかどうか自分次第、幸せと思えるか
   どうかも自分次第。生まれた境遇や周りの人、運、他力の部分も
   あるとは思いますが、自分の現実を受け入れた上で、努力して
   いけば幸せは望めます。」

不詳
(H16,6,4金曜日)
  
「サラリーマンは行動重視、オーナーは結果重視、
   自分が変わるから結果が変わる」

ニュートン
(H16,6,3木曜日)
  
「今日成しうるだけの事に全力を尽くせ。しからば明日は一段の進歩あらん」
   暇な時に読んだ感じと、繁忙の時とは又違った消化の仕方があったので。

永井荷風
(H16,6,2水曜日)
  
「自覚さえすればどんな生活にだって、深い意味が出来る」
   物事の価値は自分で決めるものです。どんな事にも自分で意味を
   見出せば味わい深い生活になります。


アウエルバッハ(H16,6,1火曜日)
   
「現在持っているものに満足しない者は、もちたいと思っているものを
    手に入れたとしても、同様に満足しないであろう」



  
平成16年 7月  

菜根譚(H16,7,31土曜日)
   
「暑さを除かなくとも、暑さを悩む心を除けば、涼しい場所に居るのと
    同じである。貧しさを追い払わなくとも、貧しさを悩む心を追い払えば、
    安楽な住居に居るのと同じである。」


正岡子規
(H16,7,30金曜日)
  
「悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思っていたのは
   間違ひで 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であった」

篠原佳年
(H16,7,29木曜日)快癒力A より
   
「人は自分が失ったものを、満たすために人生をかける」
   
 エニアグラムが言っている“人間の生きる理由”

篠原佳年
(H16、7,28水曜日)快癒力A より
   
「自分の人生を、人のためにお金も何もかも使うようになったら、
    自分の人生がますます豊かになった。 このことから教わった事は
    人のために とは結局、自分自身に ほかならないということと、
    私が今まで悩んでいた事への答えでした。」

ことわざ
(H16、7、27火曜日)
   
「自慢は知恵の行き止まり」
    
自慢する人は傍目で見ても空々しい。こういう人は結果的に
     向上心を失い、知恵の進歩は望めないとの事。

トーマス・エジソン
(H16,7,24土曜日)
   
「殆どの人はもうこれ以上アイデアを考えるのは不可能だと
    いうところまで行きつき、そこでやる気をなくしてしまう。
    いよいよこれからだというのに・・・」

永 六輔
(H16,7,23金曜日)
   
「生きているということは誰かに借りをつくること、
     生きてゆくということは、その借りを返してゆくこと」

皆川博子
H16,7,22木曜日)
   
「人間の気持ちというのは、自分自身でさえ、一瞬先を予測
    できないものだ」

メーヌ・ド・ビラン(H16,7,21水曜日)
   
「偶然にしか接触せぬ人々の気に入る事よりも、自分自身に
    気に入る事が必要である・」

広岡達朗
(H16,7,20火曜日)
   
「人を指導するという事は、その相手とじっくり向かい合って
    根くらべをする事なのだ。」


斉藤茂太(H16,7,17土曜日)なぜか人の心に残る人の共通点 
   
「自分に正直に、しかし、人との関係は円満に。そのコツは、
    欲はほどほどにしておく。人に慕われ集まってきます。」

黒沢明(H16,7,16金曜日)
   
「人間、自分の苦労に正比例して価値判断をしてはならない」

中谷彰宏(H16,7,15木曜日)自分塾 より
   
「自分の中に取り組むべきテーマを、何も持っていない人間は
   いくら本を読んでも、何一つ新しい発見をする事が出来ない」


多湖輝
(H16,7,14水曜日)まず動く より
   
「動けば必ず何かが変わります。動けば必ず何かが分かります。
    動けば必ず何かが身につきます。
    動く事によってあなたは強くなってきます。」

    

春山満(H16,7,13火曜日)僕にできないこと。僕にしかできないこと。より
   
「難病の宣告を受けた時期、僕は爽やかでなければ生き残れない
   と神から教えられた。失くしたものを勘定するな、残っているものを
   120%活用する処世術もその時獲得した。」
   進行性筋ジストロフィー24歳で発症、現在四肢全廃バリバリの商売人。

滝沢馬琴(H16,7,10土曜日)
   
「物事はとかく時節を待たねば願う事も成就せず、短慮は功を成さず。」

マーガレット・リー・ランベック(H16,7,9金曜日)
  
「他人と比較して他人が自分より優れていたとしても、それは恥ではない。
   しかし、去年の自分より今年の自分が優れていないのは、立派な恥だ。」


日木流奈(H16,7,8木曜日ひとが否定されないルール の中より
   
「人は、それぞれ自分が背負った運命を自ら切り開かなくてはならない。
    あなたの運命はあなたががんばりなさい。あなたと変わってあげたいとは
    思わない。ただし、できうる限りのサポートはする。それがあなたという
    子を授かった私の運命だから。」

ケプラー(H16,7,7水曜日
   
「悦びは人生の要素であり、人生の要求であり、人生の力であり
    人生の価値である」

宮崎奕保(H16,7,6火曜日永平寺78代住職
   
「道元禅師さまはおっしゃった。“座禅をすれば善き人となる”
   人間は名誉、地位、見栄、我儘とかで一杯だ。欲は克服するすべを
   覚えんといかん。それには座禅だ。皆様も正しい真の姿をもって、朝の
   3〜5分でもよろしいから、先祖さんにあいさつをして座禅しましょう。」


カルロス・ゴーン(H16,7,3土曜日)ルネッサンス再生への挑戦 より
  
「収益の上がる会社にしたいなら、マネージャーには問題の核心を見抜く
   能力が不可欠である。これは私が学んだ大切な教訓のひとつです。」

   
問題の全体像が見えていなかったり、思い込みにとらわれていたり、
   伝統や慣習が障害となっていたりして、解決策を見出せない様では・・。


マルクス・アウレリウス(H16,7,2金曜日)
   
「他人の厚顔無恥に腹が立つとき、直ちに自らに問うてみよ。
   (世の中に恥知らずの人間が存在しないと言う事がありえようか。
    ・・ありえない。)それならばありえぬことを求めるな。」


オナルド・ダ・ビンチ(H16、7、1木曜日)
   
「同じ眼でながめた対象が、ある時は大きく、ある時は小さく見える」

 
平成16年 8月  


マキャベリ
(H16,8,31火曜日)
   
「人間は内容よりも外見で判断しがちなものである。誰でも眼は
    持っているが、洞察の才を持っている者は稀である。」


春山満
(H16,8,28土曜日)
   
心の師 安岡正篤(まさひろ)先生の教え、六中観にある六つの言葉
   「
死中有活:死を背にしたその中に 活路を見いだす
   
苦中有楽:苦しみ抜く最中に 楽しみを見つける
   
忙中有閑:忙しさの中で見つける 心の余裕
   
壺中有天:壺の中からも 満天の世界に通じる
   
意中有人:尊敬できる人を 心の師とする
   
腹中有書:己を導く 座右の書を携える」

春山満
(H16,8,27金曜日)僕にできないこと。僕にしかできないこと。 より
   
「自分の可能性を自分で引き出していく、その為には、ある危機感の
   中でいつも不思議がる気持ちと、悔しがる気持ちをしっかりと自分の中に
   持っている事が必要。それがあれば未開の能力はどんどん引き出される。」

   
「これからの時代は高い志を持ち、それを実現するために気力を
    持続させることが強く要求される。」

多湖輝
(H16,8,26木曜日)叱る!知恵 より
   
「“なるほど”といったん容認し、“しかし”で切り返す叱り方。
    “今日聞いて明日諭す”冷却期間が自立の芽を育てる。
    “あなたならできる”という暗示で、本当に出来るようになる。」

    
子育ての大人の知恵(親育て)のヒント発見。

多湖輝
(H16,8,25水曜日まず動く より
   
「大切な事は進歩向上の比較を、他人とするのではなく、
    過去の自分とする事です」


梅原誠
H16,8,24火曜日)シチズン時計社長
   
「3度の退職を考えいつも人の言葉に救われた。人生の節目で
    思い出したのは大学時代の友人の言葉。{いつか挫折する時が来たら、
    人間には無限の可能性があると信じて頑張れ。}どんな仕事であれ
    “自分の希望と違う”と思わず、“自分の可能性を広げられる”と
     前向きに考えるようになった


有田一寿(H16,8,21土曜日)
   「苦しみに真正面からぶち当たる事以外に、
    苦しみから逃れる道はない」

ことわざ
(H16,8,20金曜日)
   「星を戴いて出で、星を戴いて帰る」
    
朝は星が空に残るのを見て出かけ、夕は星が空にまたたいてから帰る
     との事。 仕事に精出すさまを言うたとえ

ルイス・ハーシー
(H16,8,19木曜日)
   
「少年は親達が思っているより三年早く大人になっている。
    しかし 自らが考えているよりは二年程遅い」
     


安藤楢六
(H16、8、18水曜日)
   
「最初から和尚はいない。拭き掃除から洗濯まで小僧の苦労を
    重ねてこそ大和尚になれる」

松岡修造
(H16,8,17火曜日)
   
「百回叩くと壊れる壁があったとする。でもみんな何回叩けば壊れるか
    分からないから90回まで来ていても途中であきらめてしまう」     


寺田寅彦
(H16,8,14土曜日)
   
「いわゆる頭のいい人は云わば足の速い旅人のようなものである
    人より先に、人のまだ行かない所へ行き着くことも出来る代わりに、
    途中の道ばたに、或いはちょっとした脇道にある、肝心なものを
    見落とす恐れがある」

串田孫一
(H16,8,13金曜日)
   
「忍苦とは晴れ晴れした日の予感を抱き、現在をその日の為に
     どうしても歩まねばならぬ、当然の道として黙って進む事である」

ゴーリキ
(H16,8,12木曜日)
   
「才能とは自分自身を、自分の力を信じる事である」

大沸次郎
(H16,8、11水曜日)
   
「自分の生き方さえ求めたら、現在の暮らしよう生き方は必ずあります」

ジョン・ドライデン
(H16,8,10火曜日)
   
「決意は遅くとも、実行は迅速なれ」

邱永漢
(H16,8,7土曜日)野心家の時間割 より
   
「効率の良い人生の生き方は、自分の使った時間が自分の働きに応じた
    (収入)になって現れるようなシステムの中に自分をおくことであろう。
    (収入)を(心の満足)と置き換えても、さしつかえない
。」
   
・・拘束された時間を上手に使う事からスタート。時間というものは使っても
     使わなくても次の日に持ち越し出来ないので、拘束された時間を集中的に
     有効に使う事を身につけると、やがて空いてる時間が次第に侵蝕されて、
     24時間あっても足りないようなスケジュールになって行きます。


ロバート・コンクリン
(H16,8,6金曜日)説得力 より
   
「人と人との間に起こる問題の殆どは、誰しもが先ず他人を変えようとする
     ところから発生するのです」

ゲーテ
(H16,8,5木曜日)
   
「人間は努力する限り迷うものである」

デール・カーネギー
(H16,8,4水曜日)
   
「他人の短所を見れば憂鬱になり、他人の長所を見れば人生が明るくなる」

韓国のことわざ
(H16,8,3火曜日)
   
「行く言葉が美しければ、来る言葉も美しい」

 
平成16年 9月  


イギリスのことわざ
(H16,9,30木曜日)
   
「感謝とは過去に向けられた 徳行と言うよりは 未来に生かされる
    徳行である。」


アグネス・チャン
(H16、9、29水曜日) 市の情報小冊子 「夢」 の中から
  
「自分に何が出来るの?問いかけて生きてきました。皆さんの周りにも
  貢献できる事は沢山あるはず、チャレンジする事を諦めないでほしいです。
  種をまかないと花は咲かないように、自分に出来る事をやらなければ
  何も変わりません。そういう経験こそ、自分の存在価値が感じられますし
  一人の人間として生きるための、何よりの財産になると思います。」


日木流奈
(H16,9,28火曜日)ひとが否定されないルール より
  
「起きた出来事は その一瞬で人の心に悲しみや恐怖が。
   この一瞬をいかに生きられるようになるかは、過去を嘆かず
   未来を憂えない体質に 自分をすることが肝心です。」


  
「傷ついて育った大人の中には自分と違う意見を言われると
   自分が悪いと言われている様な気分になってムキになる
   人がいます。自分にそういう癖があると認識出来た時
   他人との会話がスムーズになる時があります。」


ことわざ
(H16,9,25土曜日)
  「座して食らえば 山も空し」
   
働きもせず徒食をしていれば どんな大きな財産もやがて無になるとの意

篠原佳年
(H16,9,24金曜日)
  
「病気とは生命エネルギーが形を変えてつくり出した心の影。
   病気は過去の、ある記憶に起因し その記憶を変える事に
   よって病気を治す。病気は熱きメッセージである。」

ヘルマン・ヘッセ
(H16,9,23木曜日)
  
「目的のない生活は味気なく 目的のある生活はわずらいだ」

福富護
(H16,9,22水曜日)「らしさ」の心理学 より
  [
「連帯を求めて孤立を恐れず、孤立を恐れて連帯を求めず」
   連帯を求めて自分の考えを主張した結果が 孤立したとしても恐れてはならない。
   逆に 孤立する事を恐れて自分を主張せず 他者と連帯しようとするならば
   そんな連帯は真の連帯になりえず 求めるに値しない
。]

吉川英治
(H16,9,21火曜日)
   
「楽しまずして なんの人生ぞや」
   
最近 平和すぎて・・(何が楽しいやらマンネリ気味)・・
    不平を言っても仕方ないから・・(しかめっ面)・・・同じ一生なら何かを行なう時
    楽しもうと心掛けると 毎日の繰り返しの中からでも 見えてくるものが違います


岡部伊都子
(H16,9,19日曜日)
  
「人の信、人の念は恐るべき力を有している」
   想いは強いパワーがあります 良い方向へ働かせましょう。


中里至正
(H16,9,18土曜日)
   「引っ込み思案は奥ゆかしい。 優柔不断は慎重で細心。 
    傷つきやすいのは感受性豊か。」
   
自分の性格はついついマイナスに考えてしまいがち その時の顔どんな顔していますか?
    プラスに考えてみましょう ニッと口元が緩みませんか? 日々の心の持ち方で顔の雰囲気も
    変わりますよ  運も・・


イチロー選手
(H16、9,17金曜日)
   
「打席に立っている時 自分は単純に野球をしているわけではない。
   いつも調整というよりも 向上しようとしている それが僕の目標です。
   ある打席では手の位置 ある打席では足の位置 どの指で一番
   打撃に力を伝えるのか そんな微細な変化を 感覚的に調整している。」


ノーマン・カズンズ
(H16.9.16木曜日)
   
「悲観する事は 時間の浪費だ」
   
悲しんで時が解決してくれる事も多くありますが、もっと前向きにいきましょう 
    楽しみましょう 学びましょう 私達は沢山の中から 選ばれて生まれたんだもの
    自信を持って・・・大丈夫 。


トーマス・カーライル
(H16,9,15水曜日)
  
 「経験は最良の教師だ。しかしその授業料はいつも高すぎる。」
   
授業料だと思い そこから学んだ事を 今後に役立てる。意識の仕方ですばらしい
    未来が待っていますね。


与謝野晶子
(H16,9,14火曜日)人間礼拝 より
   
「人間は何事にせよ 自己に適した一能一芸に 
    深く達してさえおればよろしい」

岡本太郎
(H16,9,11土曜日)
   
「私は人生の岐路に立った時 いつも困難な方の道を選んできた。」

井上靖
(H16,9,10金曜日)わが一期一会 より
   
「人間というものは自分が恩恵を受けた沢山の事を それを思い
    出そうとしないと 思い出さないものである。」

山本浩二
(H16,9,9木曜日)元プロ野球選手
   
「集中力はどこから生まれるのか。僕は自分の経験から自信と考える。」

後藤静香
(H16,9,8水曜日)
   
「本気ですればたいていの事は出来る。本気ですれば何でも面白い。
    本気でしていると誰かが助けてくれる。」


ことわざ
(H16,9,7火曜日)
   
「歓楽極まりて哀情多し」
    楽しく遊びすぎた後は 寂寞とした哀愁の念が起こること。


大山梅雄(H16,9,4土曜日)
   「人間は頭で理解するが感情で動く 説得力とはとりもなおさず
    人の感情にストレートに訴えかける術である。」

W・A・ピーターソン
(H16,9,3金曜日生き方の技術 より
   
「賢明な人は出来る限り最善を尽くし 落ち着いた気持ちで
    結果を受け入れる」


井上靖
(H16,9,2木曜日)わが一期一会 より
   
「人間というものは自分が恩恵を受けた たくさんのことを
    それを思い出そうとしないと 思い出さないものである。」


本田宗一郎
(H16,9,1水曜日)
   
「進歩とは反省の厳しさに正比例する」


  平成16年10月   



西洋のことわざ(H16,10、30土曜日)
   「最善のものを希望せよ しかし最悪のものに備えよ。」


ゲーテ(H16,10、29金曜日)
   「あなたが出来る事 あるいは夢 見られる事は なんでも初めよ。
    毎日を生きよ。あなたの人生が始まった時のように。」

松下幸之助(H16、10,28木曜日)
  「機会というものは 真に熱意を持って事にあたれば 
   随所にあるものである。」

バルタザール・グラシアン(H16,10,27水曜日)「賢者の教え」
   「妬みによって幸福になる人間は 何処にもいない。」


ソロー(H16,10,26火曜日)
  「人生は地球上で過ごした年数で はかれるのではない
   どれだけ楽しんだかで はかれるのだ。」


四字熟語(H16,10,23土曜日)
   「勇往邁進(
ゆうおうまいしん)」 
   目的に向かって 勇気をもって 真っ直ぐに進む事


ことわざ(H16,10,22金曜日)
  「持ち物 主に似る」 その人の持っているものを見ると
   趣味や性格までが にじみ出て お人柄の参考になる

弘世現(H16,10,21木曜日)
   「流れに逆らっちゃいかん しかし流れに流されてもいかん」

加藤シズエ(H16,10,20水曜日)
   「103才の誕生パーティーで “この年齢になりもう十分とは思って
    いますが なにかにつけ ついやる気になってしまいます。怒りに
    せよ 感動にせよ 感じる事の素晴らしさを 日々 念頭に置いて
    生活しております”」


松井秀喜選手にお父様が伝えた言葉のひとつ (H16,10,19火曜日)
   「人間は仏心が半分 鬼心が半分ひそんでいる。仏心をなるべく
   出していくと鬼心が隠れるから そんな優しい人間になって欲しい。」

不詳(H16,10,16土曜日)
  
「ただひたすら 才能の表現に没頭している時 限界も壁も存在しません」

不詳(H16,10、15金曜日)
  
「お金 人 物 なんであれ 何かに執着すると エルギーの流れを
   さえぎってしまう。執着心を全て断ち切ったとたん 物質的な
   豊かさがスムーズにやってくる
。」

ことわざ(H16,10,14木曜日)
   
「無累の人」
   人間というものは すべて食欲 物欲 金欲などの欲望の塊
   みたいなものであるが こんな欲望には 全くこだわらず
   これを超越して生きる人をさして言う。」


シャクティー・ガーウェイン(H16、10、13水曜日)
  
「自分自身を分け与えれば与えるほど より多く得られる
   これが流出ー流入の法則」


ジョン・トッド
(H16,10,12火曜日) 自分を鍛える より
  
「われわれにとって 怠惰ほど有害で 致命的な習慣はない。にも
   かかわらず これほど身につきやすく 絶ちがたい習慣もない」


五木寛之(H16,10,9土曜日) 生きるヒント3 より
   「自分自身を囃し 自分自身にあいづちを 上手に打てるように
    なった時 私達は孤独に中でも 明るく イキイキした表情で
    暮らす事が 出来るようになるかもしれない。」

イチロー選手(H16、10、8金曜日)
  「今自分に出来る事 頑張れば出来そうな事 そういう事を
   積み重ねていかないと 遠くの大きな目標は近づいてこない。」

ロイド・ジョーンズ
(H16,10,6水曜日)
   
「何事かを試みて失敗する者と 何事も試みないで成功する者との
    間には はかり知れない相違がある。」

ローガン・ピアソル・スミス
(H16,10,5火曜日)
   
「人生には目標とすべきことが二つある。第1は自分が欲するものを
    手に入れる事。第2はそれを楽しむこと。
    第二のことに成功するのは賢者だけである。」


アラン
(H16,10,2土曜日)
   
「社会は何も要求しない人には 何一つ与えはしない。
    ここで 要求する とは たえず要求する事の意味だ 」


ことわざ
(H16,10,1金曜日)
   「習い性となる」
   
平素 繰り返している習慣が 良くも悪くもいつの間にか性格の様に。
   良い習慣はよい性格につながるので心がけましょう。




  前のページに戻る    平成15年12月へ戻る