質問箱
  お客様の声
  
最近心に残った言葉 ⇒ つもり違い10か条
            ⇒千の風になって



 質問箱                

top page

最近ちょっと心に残った言葉

にした言葉も多くあるかもしれません。その時に置かれている
立場や心境によって、受け取れる事が違いますね。耳にした時
目にした時、気に留めない事も、後から心を動かされたり・・・。

言葉って威力ありますね。何度でも立ち寄って下さい(@_@)♪。
凹んでる時やつらい時・・元気のパワーや幸せを。
敬称略で失礼致します。(不詳=当方の記憶忘れでごめんなさい)

一番始めには松井秀喜選手の人となりを感じ取れる言葉を載せました
    
是非このページの最後は目を通して下さいね
  平成19年   

  山本よしき 9/1(土) 詩集より 

  神様は決してピンチだけをお与えにならない
  ピンチの裏側に必ずピンチと同じ大きさのチャンスを
  用意して下さっている 愚痴をこぼしたりヤケを起こすと
  チャンスを見つける目が曇りピンチを切り抜ける
  エネルギーさえ失せてしまう
  ピンチはチャンス どっしりかまえてピンチの裏側に
  用意されているチャンスを見つけよう


新井満(1/15月曜)千の風になって   
 作者不明 西洋の詩 新井満 
日本語詩

  「私のお墓の前で  泣かないでください
  そこに私はいません  眠ってなんかいません
  千の風に 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっています

  秋には光になって 畑にふりそそぐ
  冬はダイヤのように きらめく雪になる
  朝は鳥になって あなたを目覚めさせる
  夜は星になって あなたを見守る

  私のお墓の前で 泣かないでください
  そこに私はいません 死んでなんかいません
  千の風に 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっています
  千の風に 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっています
  あの 大きな空を 吹きわたっています

       平成18年8月
太田典生(8/9水曜日)毎朝、1分で読める[栄養剤]
  「人はワクワクする事を見出せば 誰に言われなくても
   動き出す。反対に どんなに立派なことを聞いても
   自分がワクワクしなければ一歩も動こうとはしない。」

宇野千代(8/2水曜日)
  「人間の心は すべて想念から成り立っている。
   まず 思い 信念を 持つことだ」

山本容子 銅版画家(8/1火曜日)
  「商業主義によって消え去る美が惜しい。コモンセンスを学び 超えよ。
   必要なものを知るコモンセンス 常識の学びが足りない。何が大切かを
   見抜けなくなっています。
   最大公約数に目を奪われるな。 世界に存在するものは みな
   等価値であり そのクオリティー 質の違いを自分で味わうために
   存在するのだと。」

養老孟司(7/25火曜日)バカの壁
  「徳川家康は“人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し”と
   言いました。人生は家康型なのです。一歩上がればそれだけ
   遠くが見えるようになるけれども 一歩上がるのは容易じゃない
   荷物を背負っているから しかし身体を動かさないと見えない
   風景は確実にある。」

ウイリアム・ジェームズ(7/23日曜日)
  「賢明になるコツは 何を大目に見るかを 知る事である」

中谷彰宏(7/12水曜日)自分熟
   「グズグズ考え始める前に まずその問題が考えれば
   解決することなのか それともムダなことなのかを判断しな
   ければいけない。どうせ解決しない悩みなら考えない。」

四字熟語(6/4日曜日)志のみ持参 本の中
   「“流汗悟道”汗を流して道を悟る」
    汗を流せば何かがわかる
  頭に知識を詰め込むだけが大事な勉強ではない
  この体を使って額に汗を流し苦労して体に刻み
  込ませるもう一つの勉強がある。=知恵の教育

上甲 晃(6/3土曜日)続・志のみ持参
   「生涯を通じて“全ての原因は自分の中にある”そして
   “常に自ら変わる勇気を持って歩む”ということを
   自分なりに心に期して進んで行きたい。それが自分で
   自分を育てることにもなることでありましょう」

小篠綾子(5/28日曜日)
   「目的と理想がなくなった時 はじめて人は老いて行く。
   出来るだけ目的を作り 自分にふさわしい仕事を続けてゆく事。
   続ける事に意義がある。“生涯青春” 20代よりむしろ 
   60 70に青春がある。」
  
70を過ぎて自分のブランドを立ち上げ 70からの人生を楽しまれました。
   米寿を迎えたときに“生涯現役”から生涯青春と改め 92歳 お亡くなりに
   なるまで 生涯現役 生涯青春 。


川上哲治(5/26金曜日)
   「禅では何事も徹します。一体になる 無心になる 徹底して
   なりきるということです。修行で自分個人の感情や意識を
   薄めていきます。そうすると 物事が透明に公平に考えられる
   ようになります。」

山本有三(5/24水曜日)女の一生
   「女には二つの出産がある 肉体的の出産と もう一つの出産が。
   肉体的の出産によって女は母になる。そしてもう一つの出産に
   よって母おやは人間になるのだ。
   もう一つの出産は 非常に幸福な母おやか ぐうたらな母おやは
   経験しないでしまうことがあるかもしれない。」

イギリスのことわざ(5/11木曜日)
再度載せます
   「食べるために生きるな 生きるために食べよ
    働くために生きるな 幸せに生きるために働け
    お金のために生きるな 幸せに生きるためにお金を稼ぎ使え
    勉強するために生きるな 幸せに生きるために学べ
    遊ぶために生きるな 幸せに生きるために遊べ
    夢の実現のために生きるな 幸せに生きるために夢をもて
    愛されるために生きるな 幸せに生きるために人を愛せ
    悩むために生きるな 幸せに生きるためによく考えよ
    ただ生きるために生きるな 幸せに生きるために生きよ」

人生回廊ひとり語り(5/10水曜日)
  「人生八十年時代 高齢社会の到来で 人生は二毛作から
   多毛作へと変わり いわゆる「人生の午後」をどう生きるかが
   最大のテーマになろうとしている。そこでは選ぶ物差し 自分
   自身の羅針盤が必要で 「美しく老いる」「成熟」「生涯現役」
   「好奇心」「挑戦」などがキーワードになる。
   
   著名人によるひとり語りの 瀬戸内寂聴さんの話しの中に
   今の五十歳なら もう一度仕切り直すことができますから。
   更年期は熟考のための小休止の時期だと考えればいい。
   本当に自分に合った暮らし方と仕事を選び直すチャンスですよ
   その際 男も女も経済的な自立を果たすこと。体力の続く限り
   社会とかかわって 少しは人さまのお役に立とうと思うこと。
   これが基本じゃないですか。」

ことわざ(5月2日火曜日)
   「“怪しみを見て怪しまざれば怪しみ却って破る”
   怪しいものを見ても うろたえず落ち着いて対処すれば
   怪しいものは自然に消滅する。“妖怪も変化も結局は
   心の迷いから生じる。という事」

斉藤一人 銀座まるかん創業者(4/30日曜日)ツイてる!
  「人間は みんな 人間関係を修業するために この世の中へ
   生まれ出てきている。何の修業かというと 人は人を変えられない
   という人間関係の修業です。相手を変えるより自分が変わる以外
   術(
すべ)がありません。
   私たち人間は万物の霊長です。過去は変えられるんです。目の前の
   現実に向かっていけば 嫌な出来事が やがて自分の宝になります。」

養老孟司(4/18火曜日)
  「暇がないというのは気分であって 必ずしも事実ではない。
  結論を急ぎすぎて経過を楽しまない それが忙しいということである。」

ジェームズ・アレン(4/11火曜日)原因と結果の法則
  「きれいな思いはきれいな習慣を創りだします。自分の心を
   洗わない聖者は聖者ではありません。自分の心を強化し
   浄化した人間は そのときからもはや病気とは無縁になります。
   もしあなたが自分の肉体を完璧な状態にしたいのなら 自分の
   心を守ることです。肉体を再生したいのなら心を美しくすることです
   悪意 羨望 怒り 不安 失望は 肉体から健康と美しさを奪い去ります」

不詳(4/6木曜日)
  「人間は孤独に徹した時 はじめて物が見えてくる
   人を愛することができる。」

柴田翔(4/5水曜日)立ち盡くす明日
  「自分に誓った事は たとえ人に嫌われても 決して人に
   軽蔑される人間にはなるまい。」

ジェームズ・アレン(3/30木曜日)原因と結果の法則
  「自分こそが 自分の人生の創り手である。
  人間は思いの主人であり 人格の制作者であり 環境と運命の
  設計者である」

椋鳩十(3/29水曜日)感動は心の扉を開く
  「人間というのは 何に出会い 何に感動するかということが
   大事だね。特に本の感動というやつは大きい。
   仕事でも 本の読み方でも 勉強でも 精神集中が大事。」

太田哲也(3/23木曜日)
クラッシュ 絶望を希望に変える瞬間(とき)
  「逆境は人生の中で必ず訪れる。絶望するほどのことではない。
   必ず解決のための糸口があるものだ。ピンチのあとはチャンスが
   やってくるものだし かえって前よりも高いステージに跳ね上がる
   こともある。」
  「とりあえず生きる意味を探すことはいったん中止して 今の段階では
   笑って過ごそう。」
  「人は隔絶された世界では生きていけない。コミュニケーションを
   とることが大きな意味を持つのだ。」
  「大事な事は 自分に与えられた条件の中でベストを尽くすこと。
   人生において必ず出会う試練を克服しながら 自分という原石を
   どう磨き込んでいくか。自分なりの楽しみをどう見つけ出していくか。
   その「過程」にこそ意味があり 面白みもある。人生の意味はそこに
   あるのではないだろうか。」

武豊騎手(3/8水曜日)
   「仕事の壁とか限界などというものは自分で作ればいくらでも出てくる
    実際は目に見えるものでもなく 本当にあるわけでもないのに 勝手に
    枠を作りその中で自ら苦しんでいるだけではないか ここまででいいや
    と自分で決めてしまえば 本当にそこまでで終わります。まだまだ
    と考えれば仕事は常に発展途上なのだと思います。 16,17才の頃
    恩師の教えに“人に好かれる人間になりなさい”また “ジョッキーは
    サービス業であり商売人である。きちんとした仕事をして自分の店を
    繁盛させていかなくてはならない”・・まだまだと感じる自分がいます。」

米山稔 
ヨネックス(株)社長(3/2木曜日)ピンチはチャンス
   「繁栄は滅亡の前触れであり ピンチは繁栄へのチャンスである。」
   「難局に立たれたとき示唆に富んだ書物にめぐりあえるかどうかで
    その人の人生は大きく変わる。
    辛くて辛くてどうしょうもないときに 救いの手をさしのべてくれる
    書物に出会い 吸い込まれるようにして読み切り そこから光明を
    見いだした経験を持つ人は 読書に楽しみ以上の何かを求める
    ようになる。そうなると読書は人生 経営の道標になってくる。」


  
平成18年2月  

シェイクスピア(2/19日曜日)

  
「成し遂げんとした志を ただ一回の敗北によって 捨ててはならぬ」

加藤タキ(2/12日曜日)
   “子供を授かった時 お母様より子育ての心得に”
   「この子は今は泣くだけ 飲むだけ 寝るだけ 出すだけだけれども
    一個の人格ですよ。即ち あなたの所有物じゃないんです。
    ほしくてほしくて授かった 猫かわいがりする  かもしれない。
    それは間違いですよ。一人の人間です。何に向いて 何が好きそうで
    どんな事をしてると 楽しそうって事を 良く見てやりなさい。
    その道を伸ばすように 精進しなさい。」


林真理子(2/7火曜日)
   「たとえ2年でも3年でもいい 勤めるという経験は確実に人を
    育てていくものです。一人前の企業人が身に付けた基礎仕事力と
    いうのは 長い人生の中で とても大きなよりどころになるでしょう。
    大変な修業の場だと言えるし そこで悩み考えることで成長していく。
    個性は基礎仕事力の上に 花開く能力だからです。」

武田双雲(2/5日曜日)書道家
  「うまい字を書ける人の方が うまく書けない人よりは有利な事も
   多いでしょう。しかし書の魅力はそれだけではありません。
   書の最終目標は 人に想いを伝えることだと思っています。
    単に想いを伝えるだけでなく 心を揺さぶるようなもの
   人の心が温かくなるようなものを もっともっと追求して
   いきたいと思っています。」

佐藤初女(2/4土曜日)いまを生きる言葉「森のイスキヤ」より
  「感謝の気持ちを抱いている時 目は輝きを持ちます。
    特別な贅沢を望むことなく いつも感謝のお祈りを
    している事が 目の輝きに現れてくるのです。」

 
下線は 生活そのもの 食事の時に手を合わせ いただきますの言葉にも
  作ってくれた人 この食材を育てた人 お料理がテーブルにのぼるまで様々。
  平凡な営みの中から生まれる感謝の心 真心 豊かな と解釈しました

  
佐藤初女(2/2木曜日)
いまを生きる言葉「森のイスキヤ」より
  「限界をひとつ乗り越えると また限界が出てきます。限界を
   ひとつずつ乗り越えることによって 人は成長しますし
   その過程は 生涯 続くものだと思います。
   何かに取り組む時 ある限界までは 誰でも出来る事だと
   思います。けれども そこを一歩超えるか超えないかが
   大きな違いになると思います」
 
  
平成18年1月  

佐藤初女(1/31火曜日)いまを生きる言葉「森のイスキヤ」より
   「“禍福はあざなえる縄のごとし”  禍と福は必ず
    繰り返し巡ってくるものだから 幸せの時こそ
    謙遜に 苦しい時にも希望を持ちなさい。
    苦しみから這い出す時は自分の好きなことに挑戦して
    気分転換し 少しずつ忘れていくようにします。」

マザー・テレサ(1/28土曜日)
   「沈黙の果実は祈り/祈りの果実は信仰/信仰の果実は愛
    愛の果実は奉仕/奉仕の果実は平和。と名刺代わりのカードに。
    持病が悪化しても “天国に行ったらいくらでも休めるわ”と
    休養を拒み 世界中を飛び回ったテレサ。大きな愛の糧と
    なったのは日々の祈りと “最も美しいものは人の心にある愛”
    と言う信念でした。」


佐藤初女(1/26木曜日)いまを生きる言葉「森のイスキヤ」より
  
「“一期一会”の言葉通りに わたしたちは その限られた時間しか
    触れ合えません。 疲れていても こころをすばやく切り替え
    いつも新鮮な気持ちで出会うことにしています。

   その出会いの中で必ず何かに気づき喜びを発見できるのです。」


羽生善治(1/24火曜日)
 
「1、アイデアを出す 2、新たな発想を考え 3、さまざまに検証して行く
   4、実践に臨む。 対局が終わればまた検証 どの段階が抜けても
   もろくなりますね。 強くなるために いかにして力を磨くか。
   明鏡止水 平常心 理想であって続かなくなる そこでもうひと頑張り
   という心のありようが大事なのかな。 
   対局によって充実感が得られるかどうか 勝敗でなく自分の中の
   満たされる気持ちを非常に大切にしています。」

清水宏保(1/21土曜日)
   「夏場、一緒に練習してきた選手が トリノ五輪代表に入りました
    僕と同じ練習メニューをやったから 強くなったわけではなく
    その練習が自分にどう必要なのかを 考えるようになったから
    成績が上がったのです。
    支えてくれた人への感謝の気持ちと 自分への厳しさを 肝に
    銘じながら トリノへ仕上げていきます。」


島田伸介(1/19木曜日)
  
「今も昔も 100%の自信なんか もてへんもんな
    30%の不安 それが必要なんやね。

     
人間不安がなかったら 努力せぇへんもんな。」


リチャード・カールソン(1/14土曜日)小さい事にくよくよするな!
  「思いやりは 訓練で養うことができる。それには二つの
   方法がある。意識する事 行動で表すこと。」

相田みつを(1/10火曜日)にんげんだもの
  「やれなかった やらなかった どっちかな 」

高橋尚子(1/7土曜日)2005年11月20日東京国際マラソン優勝
  「夢をあきらめかけた時があったけれども 今日一日の夢でも
   3年後4年後の夢でも 夢を持つ事によって毎日が輝いて。

   輝いた時に戻れるというのを示す事でTVのむこう側で
   暗やみにいる人 悩んでいる人達にも 夢を持ってほしい。
   そのメッセージをおくりたいと そういう思いで練習も大会も
   走りました。」


落合博満(1/6金曜日)
 「 たとえ結果が出なくても自分がやってきた事実まで否定するな

   何か壁にぶつかり その乗り越え方が見つからずに悩んで
   しまった時は “自分はダメだ” と結論を出す前に 周囲の
   人たちの動きを観察してみよう 困難を打ち破るヒントは
   自分の周りに無数に転がっているはず。」


世阿弥 元清 能役者(1/5木曜日)
   「 “初心忘るべからず” 常に志した時の意気込みと謙虚さを
    もって事に当たらねばならないという意味。」
   花鏡
   “是非初心わするべからず 時々の初心わするべからず
   老後も初心わするべからず” いくつになっても未熟さをはかり
   省みなくてはならないという教えが書かれています。


  
平成17年12月  

舞の海(12/26日曜日)
   「“考えてもいいけど悩むな”そういう負の空気とか見えないものを
    自分の体にまとってしまうと勝ち星に恵まれないんですね。」

ヘレンケラー(12/21水曜日)三重苦の奇跡の人
   「わたしの生活はいろいろ不自由もありますが 普通の方々と共に
    おなじように美しいもの 楽しいことにふれることはできるのです。
    暗やみと沈黙の中にも 無限のうつくしさを見いだすことができる
    のです。」
    

落合 博満(12/18日曜日)コーチング (P196〜P199)
   「自分が積極的に行動してないにもかかわらず その言い訳を
    する人が本当に多い。彼らは“時間がなかった”と言うが そもそも
    時間とは自分でつくるものだ。
    つまり時間がないのではない。時間の使い方が下手なだけだ。
    あらゆる工夫を凝らして時間をうまく使うことだ。」

山本 博(12/15木曜日) アテネ五輪アーチェリー銀メダリスト
   「あきらめることは簡単なことです。心の力をふっとぬいてしまえば
    そこで苦しみからは解放されます。しかし同時に願うものは
    手のひらからこぼれ落ちてしまいます。
    願うものを手に入れたいという強い思いが あきらめない心を生みだし
    集中力との相乗効果で 勝利のゴールへと結びつくのです。

    仕事も家事も子育ても “願う心”と“あきらめない心”があれば
    チャンスは広がるものだし 人生も変わると思います。」

佐藤 初女(12/14水曜日)いまを生きる言葉「森のイスキア」より
   「人が他の人を癒すということはできることではないと
    わたしは思います。癒しとは自らの気づきから起こって
    くるものなのです。」

山本美芽(12/13火曜日)りんごは赤じゃない より
                    正しいプライドの育て方
  「自由とは自分でものごとを判断する事だ。決めるのは自分
   その結果がふりかかってくるのも自分。何度も自己決断を
   重ねていくうちに、子どもは自由には責任が伴うことを肌で
   感じとるようになる。小さな自由を少しずつ与えて自己決断を
   する場面をいくつも設定する。その小さな自由を経験することで
   子どもの判断力と探究心が育っていく。」

   「命令は子どもを変えないが“なぜ、それを行なうべきか”を
   理解すると子どもは変わる。」

   「どうしてという根本的な部分を納得させないとだめ」
   「自分はどう生きるべきか 学習はなんのためにするのかという話を
    いつもいつもするの。子どもの自尊心に“あなたはどう行動する
    べきなの?”と問いかけながら自覚、責任感、判断力をはぐくむ。
    それこそが教師にとってもっとも忍耐と根気を要するプロセス。」

   「正しいプライドとは“自分のあるべき姿”に向かって全力で挑み続け
    ようとする信念にほかならない。それこそが人をダイヤモンドのように
    輝かせるのだ。」

  
平成17年10月  

クルト・テッペルヴァイン(10/27木曜日)
  「我々の肉体 のみならず我々の人生のすべては 我々自身の
   精神的状態の反映に他ならない。なぜならまさしく精神こそが
   肉体を形作り 我々の運命を決定しているのだから。」

椋 鳩十(10/26水曜日)感動は心の扉をひらく
  「心を変える一番の原点は 感動ですよ。感動はねその人間の
   心の中にずうっと眠っておる力を奮い起こさせる。同時に心の
   中にぎゅうっとその人間の才能を押さえつけておる劣等感の
   もろもろのものを取り除いていく。そういう力を持っております。
   感動は心の扉をひらくのです。」

ことわざ(10/19水曜日)
  「愚者は自分の経験に学び 賢者は他人の経験に学ぶ。」


大場光郎(10/16日曜日)冒険家
  「あなたものんびりと 自然の中に身を置いてみませんか。
   山に入ればおいしい木の実や水がある。朝散歩をすれば
   通勤の時とは違う風を肌で感じ 道ばたの草花に目がゆく。
   体の中から力がわき上がってくるのを きっと感じるだろう。」


桑田真澄(10/15土曜日)
  「去年少年野球チーム(麻生ジャイアンツ)立ち上げ 子供達に
   野球は失敗するスポーツ 三振しないバッターはいないし
   打たれないピッチャーもひとりもいない。伝えたい事は
   何度失敗しても必ず起き上がろうと努力すること。   
   
   2005年桑田真澄 登板12試合 0勝7敗 防御率7,25
   もうすこしやりたいです つらいし みじめだからこそ
   もうひとふんばりしたい アホやね。目標までいかないと
   嫌なんです トレーニングしたい そうやって努力している
   自分が好きや。」
20年のベテラン投手 200勝にあと28

星野哲郎(10/9日曜日)
  「才能というのは 触発してくれる人がいて
   初めて 花咲くものです。」


D・カーネギー(10/6木曜日)人を動かす
  「結婚の幸福は 些細な心づくしの集積によって
   得られるのだ。この事実に気付かない夫婦は、
   不幸な結婚生活を送らねばならないだろう。」


江原啓之(10/5水曜日)
  「人生とはどれだけ長く生きたかが大切なのではなく
   どれだけ充実した生き方ができたかが大切なのです。
   宿命とはあなたがこの世に生まれてきた目的、本当の
   幸せと出会うための鍵となるものなのです。」


海原純子(10/2日曜日)
  「自分らしく生きていると体調がいいものです。まずは
   1日5分でいいから自分と向き合う時間をつくってみて
   下さい。自分はこうやったら心地いいとか素直な気持を
   聞いてあげましょう。」


矢沢永吉(10/1土曜日)成りあがり
  
「サンザンな目にあった時、落ち込んじゃだめだ。どうして
   落ち込まないか。はっきり目的があるからだよ。」


  
平成17年9月  

落合博満(9/27火曜日)コーチング
  「気をつけなければならないのは 指導能力のない者が
   素質の高い者の 入り込んではいけない部分に 入り
   込んで つぶしていくこと。」

デール・カーネギー(9/23金曜日)
  「自分は重要な存在なのだと思うように仕向けてくれる人が
   だれかいたら、おそらく大勢の人の人生が変わる。」

井上 靖(9/21水曜日)
  「努力する人は希望を語り 怠ける人は不満を語る。」


オードリー・ヘップバーン(9/14水曜日)
  「美しい唇であるためには美しい言葉を使いなさい
   美しい瞳であるためには他人の美点を探しなさい」


ホラティウス(9/10土曜日)
  「愛と笑いのないところには 楽しみもないはずだ
   愛と笑いの中に生きよ。」


山崎房一(9/8木曜日)心がやすらぐ魔法のことば
  
「こころは言葉や態度によって表さないかぎり
   相手に伝わらない。」

クロックド・ペッパー(9/7水曜日)
  「人生は自転車に乗るのと似ている。あなたがペダルを
   踏むのを止めない限り、倒れないから。」


孟子(9/6火曜日)
   「人、自らをあなどりて しかるのち
    人、これをあなどる。」

森川許六(9/4日曜日)
   「昨日の我に 飽きたい。」


三浦綾子(9/3土曜日)ナナカマドの街から
  「日頃 自分が恥ずかしいと思っていることが、本当に
   恥ずかしいことなのか、恥ずかしいと思うこと自体が
   恥ずかしいことなのか よく見極めて生きたい。」

古田英明 縄文アソシエイツ代表取締役(9/1木曜日)
  
「自分の仕事観が出来上がらない内に転職する人が
  多いが、その仕事の意義や喜びは10年ぐらい働かないと
  見えません。今の環境でどこまで出来るかとことんやって
  それでダメな時に考えるのが転職です。
  “天職がどこかで自分を待っている”なんてことはない。
  出合ったものの中に喜びを見いだし、自分の力で
  天職にしていく。そういうものだと私は思います。」


   
平成17年 8月  

ヨーヨー・マ(8/31水曜日)
  「人生で一番大事なことは “心地よさ” を感じること
   偏見をもたないこと。」

水野弥一 京大アメフット部監督(8/30火曜日)新聞掲載
  「うちの部では一年生はお客さん。練習は好きな時に来させ、
   好きな時に帰らせる。雑用は全部4年生にやらせる。
   4年生には一番勝ちたいんだろう なら一番嫌な仕事を
   やれと指導。人間はなぜスポーツをするのか、という
   根源的な問いに “知的好奇心です”と即答。
   新しい世界を知るということがスポーツのだいご味。
   うまくなった時の事は なってみなきゃわからない。
   自分の知らない自分を発見することで、人生観
   世界観が変わる。それを追求する姿勢が知性です」


孔子(8/27土曜日)
  「最大の名誉は 決して倒れない事ではない
   倒れるたびに 起き上がることである。」


高橋尚子(8/26金曜日)東京国際女子マラソン再起をかけて
  「自分の中で夢をあきらめかけた時、このまま終わってはいけない
   と思った。どん底を見た後に、もう一回夢を持つことで、
   必ず結果が出ることを伝えたい。止まった時間を動かしたい。
   あの場所から もう一度再出発したい。」

 

  
つもり違い十カ条(8/25木曜日)
  「1:高いつもりで低いのは教養 2:低いつもりで高いのが気位
   3:深いつもりで浅いのは知識 4:浅いつもりで深いのが欲の皮
   5:厚いつもりで薄いのは人情 6:薄いつもりで厚いのが面の皮
   7:強いつもりで弱いのは根性 8:弱いつもりで強いのが我
   9:多いつもりで少ないのは分別 10:少ないつもりで多いのが無駄」

   掃除してたら出てきました。10年以上も前に飲食店に貼ってたもの
の写しです

孟子(8/22月曜日)
  「志は 気の 師なり」

   
目標や希望があれば精神は充実し気力がみなぎります
ゴーリキ(8/20土曜日)H16年にも載せてますが再度
  「才能とは自分自身を、自分の力を信じることである」

  
生まれながらに秀でる才能ある方もいますが 大抵の方は
   磨いてやらないと気付かない 自分自身がやれば出来ると信じ
   プラス思考で努力し続けることが大切。 ちりも積もれば山。


マーフィー(8/19金曜日)
  「一個の人間の持つ可能性というものは 本人の常識レベルで
   考えているよりも はるかに高いところにあるということを
   理解しなさい。」


江原啓之(8/18木曜日)
  「人の評価や噂は貴重なメッセージとして、大切に受け取って
   下さい。人からの評価は、一喜一憂すべきものでも、無視
   すべきものでもありません。冷静に耳を貸すべきものなのです。」


花王が行なった生活行動調査の結果(8/14日曜日)新聞
  「30代から50代のサラリーマンの6割が太りやすい生活習慣を自覚し
   適正摂取エネルギー量の認識は1割しかいなかった。」
   
そこで、あなたに必要なエネルギー(摂取カロリー)は?
   標準体重を求めます⇒身長(m)×身長(m)×22=標準体重(s)
   標準体重から1日に必要な総エネルギー量を求める
   標準体重(s)×(30※)=総エネルギー量(kcal)」
   ※重労働や激しいスポーツをしている方は40で計算
   食べる制限大切ですが栄養のバランスには気を使いましょう。
   筋肉をつけて基礎代謝を高める事が健康的で重要ですね
   

小泉吉宏(8/12金曜日)
  「誰かからもらった価値観で生きているから 退屈を感じる
   誰かからの評価にとらわれているから 苦しみを感じる。」

ベン・スイートランド(8/11木曜日)ゴールデンルール
  「夢を実現できる人は“心のものさし”の使い方がうまい
   1:自分の目標 2:目標を達成する障害となるものを知る
   3:障害を乗り越えて目標を達成することを可能にする行動
     計画である。」


新渡戸稲造(8/10水曜日)
  「いわゆる充分に力を出す者に限って おのれに十二分の
   力があり 十二分の力を出した者が おのれに十五分の力
   あることがわかってくる。」


いわさきちひろ(8/9火曜日)大人になること
  「大人になるということは どんなに苦労が多くても
   自分のほうから人を愛していける人間になる
   ということなんだと思います。」

カリル・ジブラン(8/7日曜日)
  「頂上に達したら 新たな頂をめざして また
   上り始めればいい。」
    人は学習するために生まれてきたようですね。
    ワクワク楽しめる イキイキとした毎日が送れる。
    1日の内5分位自分の時間つくれますね。1年後
    3年後のなりたい自分を楽しみに。少し位休んでも
    くさらず又、続けましょう。継続は力。

ベン・スイートランド(8/4木曜日)私はできる!黄金の法則
  「億万長者の最大の資産はお金ではない! 不動産 地位 
   能力 でもない。 彼が“成功を意識している事”である。
   人は“自分を失敗しない”と知っていれば成功するのである」


マーフィー(8/3水曜日)
  「人間関係で悩んでいる人は 他人との折り合いの悪さで
   悩んでいるのではありません 自分との折り合いの悪さで
   悩んでいるのです。」


清岡卓行(8/2火曜日)
  「おだやかに繰り返される生活の支えなしに
   幸福というものはあり得ない。」

   
平成17年 7月  

エマーソン(7/31日曜日)
  
「運を開く秘訣は 各人がもつ喜びの中にある。」

浅田次郎(7/29金曜日)7/27朝日新聞生活面
  「仕事でも何でも 困難を乗越えるエネルギーは、やはり
   個人の活力。物事を前向きに明るく考える中でわいてくる力
   それに尽きると思います。」


アラン・コーエン(7/28木曜日)
  「成功を妨げる一番の敵は 努力して苦しむ事だ。
   苦しい努力が必要に思えるのは ちっぽけな自己に
   とらわれてしまった時なのだ。ただ行なうのだ。
   成功を決意している人々は、ただ行なう。」


多湖輝(7/27水曜日)
  「大事な事は進歩向上の比較を 他人とするのではなく
   過去の自分とすることです。」


ヘンリー・フォード(7/26火曜日)
  「努力が効果をあらわすまでには 時間がかかるよ
   多くの人は それまでに飽き迷い挫折する。」


ことわざ(7/23日曜日)
  「大敵と見て恐れず 小敵と見て侮らず。」

  
敵が強そうであっても怯む事はなく 反対に弱そうであっても
   これを軽視しないことを言う


浅田次郎(7/21木曜日)
  「いやいや仕事をする人はどこにでもいるけれど、稼がなければ
   生きていけないのだから、好きになって仕事をする方が幸せに
   決まっています。
   愚痴を言い、人の手柄をかっさらう。そんな人を見て若い頃は
   腹が立ったけれど、今はかわいそうだなと思いますよ、本当に。」
   

ハリエット・ロックリン(7/20水曜日)
  「笑いは名声よりも多くの満足感を与え お金よりも貴重で
   祈りよりも 心を洗い清めてくれるものだ。」


落合博満(7/19火曜日)
  「志の低い人間は それよりさらに低い実績しかあげられない。」


城山三郎(7/15金曜日)
  「行儀の悪い人はいつでもいますよ。しかし行儀の悪い人は
   どこにも通用しない。一発勝負やって当てる程度。
   いずれは行き詰まる。」


アラン・コーエン(7/14木曜日)人生の答えはいつも私の中にある
  「誰もが“苦労しなければ得るものはない”と聞いた事がある
   これは私たちがより大きな気づきを得るための真理の一部。
   苦しみは目覚めと成長のチャンスを与えてくれる。だが
   痛みなくして得ることもある。恐怖と罪の意識が苦しみを呼ぶ。
   許しと安らぎ愛 ものの見方で生涯の辛苦から解き放たれる。」

野口英世(7/13水曜日)
  「絶望のどん底にいると想像し 泣き言を言って絶望しているのは
   自分の成功を妨げ そのうえ心の平安を乱すばかりだ。」
 

四字熟語(7/9土曜日)
  「一念通天いちねんつうてん」“一念天に通ず”と使う。
   強い信念で事に当たれば、必ず成し遂げられるということ。


中谷彰宏(7/8金曜日)自分塾
  「人間の成長とは 自分の上に新しいものをプラスしていく
   ことではない。逆に 自分が沢山身につけている 無駄な

   
鎧をはいでいく作業だ。」

室伏広治選手(7/7木曜日)
  「目標が高くなれば 意識も高くなる。ひとりが出来るように
   なると 皆が出来るようになってくる。」
   
出来ると信じれば多くのことが可能に 最後まであきらめないで。

アラン・コーエン(7/5火曜日)人生の答えはいつも私の中にある
  「ダイエット法として成功しているものは 心の深層にある
   感情的欲求に対処している。過食は感情面での栄養不足
   食物という物質は魂を満たすための代用品であり体を重く
   するのは不安感から身を守るため。
   改善するには自己否定ではなく自己肯定にある。
   生まれ持っていた内面のすばらしさを見つけること
   真の自己を知り 愛することによってのみ癒される。
   自己改善 私たちがするべき事は直すことではなく気づくこと。」

相田みつを (7/2 土曜日)
  「使ったところが強くなる 頭でもからだでも
   その反対 使わぬところは 」

  
頭を使うことでも運動をすることでも始めは機能が思うように動いて
   くれず「もう・・大変」でも根気よく続けるとそれがどうでしょ。楽に行な
   えるんですよ。 好きなことで始めましょう 頭も体も・・老化予防。


シェイクスピア (7/1金曜日)
   「頑固な人には 自ら招いた難儀が いちばん
    よい教師になるに きまってます。」


   
平成17年 6月  

米長邦雄(6/30木曜日)
  「真剣な時間があればその反動として遊びほうける時が
   必要である 遊びは仕事の影である。」

カント(6/29水曜日)
  「もっと平安な そして純粋な喜びの一つは
   労働をした後の 休息 である。」

ことわざ(6/28火曜日)
  「奢(
おご)る者は 心 常に貧し。」
  
贅沢を好む者は満足すると言う事を知らず 気持ちが満たされる
  ことがなく 不平不満を持ち続け その心はいつも貧しいとの意味。

ヘンリー・フォード(6/24金曜日)
  「世の中の成功の秘訣なるものがあるとすれば それは
   よく他人の心の中に入り 他人の立場から物事を扱う
   ことが できる才能に ほかならない。」

フローベル(6/21火曜日)
    「成功は結果であって 目的ではない。」

渋沢栄一(6/18土曜日)
  「年の若い元気の充満している青年が 一にも円満 二にも争いを
   避けようというような精神で 世に立つと 自然 卑屈に流されて
   しまうであろう。」


アルバート・アインシュタイン(6/15水曜日)
   「あらゆる苦難の中に 好機が宿る。」


五木寛之(6/14火曜日)人生の目的
  「人生の目的は“自分の人生の目的”をさがすことである。」


道元(6/11土曜日)
  「いたずらに過ごす月日は多けれど 道を求める時ぞ少なき。」

相田みつを(6/10金曜日)
   「いいことは おかげさま わるいことは身から出たさび。」

   
いいことは感謝の心を忘れず 悪いことを人のせいにせずに己を省みる。

三村庸平(6/9木曜日)
  「基礎を固めた人には 必ずチャンスが来る。」
   自分に実力がついてくれば 自然とそれに見合った
   仕事がやって来ます。

ことわざ(6/8水曜日)
  「衣だけでは 和尚は出来ぬ」
   単に僧衣を着ただけでは 僧とは言えない。形だけが
   僧でも中身が凡人では役に立たないとの意味。


孔子(6/7火曜日)
  「学んで思わざれば 則ち罔
(くら)し 思って学ばざれば
   則ち殆
(あやう)し。」
   学んでも考えなければ物事ハッキリしない
   考えても学ばなければ独断におちいって危険である


ことわざ(6/3金曜日)
   「過ちは好む所にあり」
    好きなことをする場合 とかく油断しやすいので失敗が多く
    苦手なことは注意するから 過失が少ないということ。

シェイクスピア(6/1水曜日)
  「過失の弁解をすると その過失を目立たせる。失敗した時は
   素直に認め あとは黙っているのが一番。」


  
平成17年5月  

J・マーフィー(5/31火曜日)
  「すべては原因結果の法則によります。運命論者のいう
   運不運は あなたの思考や行動と無縁ではありません。」

広岡達朗(5/27金曜日)
  「人間はその潜在能力を引き出すことで素晴らしく変化する。」


ジェームズ・アレン(5/26木曜日)原因と結果の法則
   「自分の心をしっかりと管理し 人格の向上に努めている人たちは
    “環境は思いから生まれるものである”という事を熟知している。」


ことわざ(5/25水曜日)
  「口が動けば 手がやすむ。」
   話しに夢中になれば 必然的に仕事の手が止まり
   能率があがらないこと。」


貝原益軒(5/24火曜日)
  「喜怒の時 耐えて事 すべからず。喜びもやみ 怒りも止み
   常の心になりて後 事を行なうべし。」


正三禅僧(5/20金曜日)
  「修行とは 我を尽くすことなり。」

  
我々にとっても全力を尽くす その過程全てにおいて修業ですね

トルストイ(5/19木曜日)
   「いかなる時でも お辞儀は し足りないより
    し過ぎたほうが いい。」


ロバート・ブラウニング(5/18水曜日)
  「私は人生を 魂の力を試す材料だと考えている。」

ヘレン・ケラー(5/17火曜日)
  「希望は人を成功に導く信仰である。
   希望がなければ何事も成就するものではない。」


二ール・ドナルド・ウォルシュ(5/14土曜日)神との対話
  「自分が何者だと思うか そして何者になりたいと思うか
   これが全ての選択の基準である。これまでもこれからも
   全ての人生の選択基準である。」


エルバート・ハバード(H17、5、13金曜日)
  「友人とは あなたについて全ての事を知っていて それにも
   かかわらず あなたを好んでいる人のことである。」


J・S・ミル(H17、5,12木曜日)
  「人生の色々な楽しみは 通りすがりに味わう時に
   人生を楽しくしてくれるが 一旦それを人生の目的と
   すると 途端に物足りなくなる。」


古川為三郎(H17,5,11水曜日)
 「金というものは 一見無駄と思えるところにかけると
  回り回って大きな果実になって戻ってくるものなんですよ。」


米長邦雄 棋士(H17、5、10火曜日)
   「スランプの最上の特効薬は “笑い” である。」


所ジョージ(H17、5、8日曜日)No.1の幸せ
   「やりたい時にやりたいことが出来る。
     これ以上の幸せってないよね
。」

チャールズ・チャップリン(H17,5,6金曜日)
  「99%までは努力。 1%が才能。
            この1%がよければうまくいく。」


ことわざ(H17、5、5木曜日)
   「下手の考え 休むに似たり。」
  よい智恵も無いのに いくら考えても 時間が経つばかりで
  何の効果もないこと。

森繁久弥(H17,5,4、水曜日)
   「そんな大層なことは この世の中に 一つもない。
    大概 笑ってごまかせることだ。」

増田明美(H17、5、3火曜日)
  「自分自身の目標を心に強く持ち 全力を尽くせば目先の
   結果が悪くても きっと次には生かされるはずです。恥を
   恐れ 今の場所に留まるよりも 明日の自分のために今日
   思い切り恥をかいてみませんか。」
   
当時 女子マラソンの日本記録を次々と塗り替えていました。
    日本中の期待を背負ってのロサンゼルス五輪では 途中棄権。
    その後も中々思うように走れない中 沿道からの心ない野次が
    とび 足が止まり、逃げ帰ろうと・・歩いた事も でも “本当に
    ビリでもいいや 最後までいこうとTV中継が終わった頃ゴールイン” 
    何かが吹っ切れ 乗越えた答えが 現在の増田明美さんのテレビで
    拝見するステキな人間性に大変うなずけました。

   平成17年4月  

パスカル(H17、4、30土曜日)
  「徳の高さは 人が何かを特別に頑張った時に判断すべきではない
   日頃の行いで判断されるべきである。」


ジェームズ・アレン(H17、4、29金曜日)原因と結果の法則
 「不注意な人間、無知な人間、怠け心を持つ人間は“結果”だけに目を奪われ
  “原因”を見ようとしない。富を築き上げた人、知性にあふれた人、神のような
  人格を備えて大きな影響力を手にしている人達を見て、幸運、運命、偶然で
  片付けてしまう。強い信念を維持し、数々の犠牲を払い、粘り強い努力を続けた
  血と汗と涙の部分には けっして目を向けないのです。」


日木流奈(H17,4,28木曜日)月のメッセージ
  「私はできないことがうれしい なぜならこれからできる可能性が
   あるからです。できないとか失敗とかは、今自分がなにができ
   何ができないのか知る指針にすぎません。気がつけばいい。
   失敗ができることの始まりなのです。」


菅野美穂(H17、4、27水曜日)
   「プレッシャーを感じている時にさえ 楽しいと思える心を
    持つ人間になりたい。」

 

秦恒平(H17,4,22金曜日)
  「思いきって違った世界へ出て行くことで苦痛がまぎれる。」

江原啓之(H17、4、21木曜日)
  「自信は“経験”から生まれます そして失敗を恐れない“勇気”が
   それを育てるのです。」


ジェームズ・アレン(H17、4、19火曜日)原因と結果の法則
  「人間を目標に向かわせるパワーは “自分はそれを達成できる”
   という信念から生まれます。疑いや怖れは、その信念にとって
   最大の敵です。」

釈尊(H17,4,16土曜日)心地観経
   「慈父の恩の高き事は 山王の如く 
       慈母の恩の深きことは 大海の如し。」

  

ことわざ(H17、4、15金曜日)
  「燕雀(えんじゃく)安(い)ずくんぞ 鴻鵠(こうこく)の志を知らんや。」
   小さな燕や雀に おおとりや白鳥の抱く志が分かるはずが
   ないことから 小人物には大人物の遠大な志が測れないとの事


ニーチェ(H17、4、14木曜日)
   「信念は 嘘よりも 危険な 真理の敵である。」

ブリュイエール(H17,4、13水曜日)
  「どんな秘密がばれるのも 罪はだれかを信用して
   それを話した人にある。」
   
他人に秘密を話したくなるのは誰でも同じです 自分が
    話さなければ洩れる事はありません 自分が我慢しましょう。

シャルル・ボードレール(H17、4、12火曜日)
   「他人の感受性を軽蔑してはいけない 感受性は
    その人の才能なのだ。」

D・C・フィッシャー(H17、4、9土曜日)
  「よりかかるべき人ではなく よりかかることを不必要に
   させるべき人 それが母である。」

   
子供のためには惜しみなく愛情をそそいでしまいますが、やはりその年齢に
     合わせた自立の仕方の積み重ね そんな細やかな愛情が基本に必要。


シラー(H17、4、8金曜日)
   「人生は退屈すれば長く 充実すれば短い。」


岡本太郎(H17、4、7木曜日)
  「手なれたものには飛躍がない。常に猛烈なシロウトとして
   危険を冒し 直感に賭けてこそ ひらめきが生きれるのだ。」


セリ朴 女子プロゴルファー (H17、4、6水曜日)
    「私は意志が強いと思っています。でも
     それは自分で強くしてきたのです。」


ことわざ(H17、4、5火曜日)
   「陰徳あれば 陽報あり」
   
人知れず善行に励めば、必ず人の目に立つ良い事がはっきり表れます。

釈尊(H17、4、2土曜日)心地観経
   「過去の因を知らんと欲せば、その現在の果を見よ。
    未来の果を知らんと欲せば、その現在の因を見よ。」
   現在起きている事から過去の事、現在行なっている事から未来の事が推測できる。

坂村真民(H17、4、1金曜日)幸せの帽子
 「すべての人が幸せを求めている。しかし幸せというものは、そうやすやすと
 やってくるものではない。時には不幸という帽子をかぶってやってくる。だから
 みんな逃げてしまうが、実はそれが幸せの正体だったりするのだ。」


   平成17年3月  

伊藤雅俊(H17、3、31木曜日)商いの道 
  「【人間は好みに滅びる】と教えられたことがあります。女好きの人は
  女で失敗し、お金ばかりに執着する人はお金でしくじる。商売好きの人は
  商売にのめりこんで自滅する “木を見て森を見ず” になってしまう
。」

江原啓之(H17、3、30水曜日)幸運を引き寄せるスピリチュアルブックより
  「出会う人にはすべて意味があります。意味なく出会う人は一人も
   いません。嫌いな人と出会ったとき、なぜその人が嫌いなのかを知る
   必要があります。それが、あなたの学びとなり、成長となるのです。
   嫌いな相手から学ぶべきことがわかったとき、自分か相手かが
   異動になります。嫌い続けるだけで、その意味を知ろうとしないと、
   いつまでも一緒です。」

齊藤堯(H17,3,29火曜日)
  「悲壮感を持ってもしょうがない。後ろを向いて心配する暇が
   あったら前に進む、たとえ目標に届かなくてダメだとしても
   何もしないで後悔するよりずっと諦めがつく。」

老子(H17,3,27日曜日)
  「人生とはその時々に自然に変化し移りゆくものです。変化に
    抵抗してはなりません。それは悲しみを招くだけです。」

ベンジャミン・フランクリン(H17,3,25金曜日)
   「仕事を追え、仕事に追われるな。」
    
逃げるな!自分なりに工夫をする心の余裕が必要

アラン(H17、3、24木曜日)《人生論》
  「敵かそれとも味方か。私が攻撃すれば敵になる。私がなんの
   恐れもいだかず 微笑してみせれば味方になる。」


バルタザール・グラシアン(H17、3、23水曜日)
  「どんな長所を持った人物も世間の支持が無ければ石ころだらけの
   道を歩まねばならない。善意の衣をほどよくまとえ、他人にあらさがし
   される事はまず無い、世間はそういう人の短所は見たがらない。」

遠藤周作(H17、3,22火曜日)
  「人間らしく生きるために七分は真面目人間 三分は不真面目
   人間で 生活するのが《生きる智恵》と言うべきであろう。」


B・ショー(H17、3、19土曜日)
   「有能な者は行動するが 無能な者は講釈ばかりする。」

村賀忠男(H17,3,18金曜日)ガイアからのメッセージより
  「今日種を蒔いたからとて 今日芽は生えぬ そう失望するな
   どんな苦労も長くは続かない そう有頂天になるな どんな
   楽しみも長くは続かない 何かが狂っている 欠けている
   目に見える 事物の奥に 目に見えぬ 神の叡智と秩序がある。」


オスカー・ワイルド(H17、3、16水曜日)
  「わずかばかりの誠実さは危険。度を越した誠実さは致命的。」


岡崎朋美(H、17,3,15火曜日)
  「周りが勝手に限界説を唱えるんです。自分の精神の弱さを
   他人が決めた《限界説》にすり替えて引退した選手も多いと
   思う。もったいない。これからが面白いのに。」
  「ケアーとトレーニングの工夫で筋肉の質は高まる。
   経験は知恵になり、知恵の集積は知識に。
   この知恵と知識こそ、勝負の場面で最も必要。」
  『椎間板ヘルニアの手術乗越え日本新記録樹立する

不詳(H17、3、12土曜日)
   
「“給料以上に働いた分は別の所から返ってくる”」
    
月給30万の人が30万円分しか働かなければ、人徳だけでなく
     仕事運も金銭運もいつまで経ってもついてこないでしょう。
     ところが50万円にみあう仕事量をこなしてる人は、ただ働きして損だ
     とか、金運が悪いとか考えるのは間違いです。それがゆくゆくは自分が
     本当にやりたい仕事や、面白い仕事、好きな仕事が出来る仕事運や
     金運にも繋がって行きます。家庭の中や社会との関わりの中でも同様。
     様々な事に感謝して“好い気”をめぐらせ、運を頂きましょう。
     

大山倍達(H17、3、11金曜日)
   「金を失う事はたいした事じゃない。だけど信用を失う事は
    大変な事だ。そして勇気を失う事は己を失う事だ。」


ワグナー(H17、3、10木曜日)
  「仕事をする時は上機嫌でやれ そうすれば仕事も はかどるし
   身体も疲れない。」


イサク・ディーネセン(H、17、3、9水曜日)
  「試練の日々は教えてくれた。人生はあらゆる面で無限に
   豊潤であり 美しいことを。そして人は 取るに足らない
    些細な事を くよくよ思い悩んでいるのだと。」


エマーソン(H17、3、8火曜日)
  「自分に何ができるかは 自分以外の者には 分からない
   いや 自分でもやってみるまでは わからないものだ。」


老子(H17、3、5土曜日)
  「人生とはその時々に 自然に変化し 移り行くものです。変化に
   抵抗してはなりません。それは悲しみを招くだけです。」


ことわざ(H17、3、4金曜日)
   「情に刃向かう 刃なし
じょうに はむかう やいば なし)」
   
情の心で接すれば どの様な敵対者であっても
    心がほぐれて 立ち向かってくる事はない。


太田典生(H17、3、3木曜日)
   「長所を伸ばせば 短所は味わいになる。」

タルムード(H17、3、2水曜日)
   「運命に逆らえば運命に支配され 運命に適応すれば
    運命を支配できる。」

伊藤雅俊(H17、3、1火曜日)商いの道より
   「商売に王道なし ただ 心あるのみです。」

   
「社会全体が平和で落ちついている時、まだ皆が浮かれている時
    その時こそ 来るべき次の波を覚悟して 真摯に生きることが大切。
    時代は常に移ろうものだという怖れを 持ち続けることが大切」


   
平成17年2月  

秋元康(H17、2、26土曜日)
  「人から嫌われることを恐れるより 欠点はあってもいいから
   それ以上に魅力のある自分になったほうがいい。」


平野秀典(H17、2、25金曜日)
   「表現力や感性は あるなしではなく 磨いているか いないか
    だけなのです。」


ドロシー・ロー・ノルトの詩「子ども」より一部抜粋(H17、2、24木曜日)
  「批判ばかりされた子どもは 非難することをおぼえる。殴られて
   大きくなった子どもは 力にたよることをおぼえる。激励をうけた
   子どもは自信をおぼえる。寛容にであった子どもは忍耐をおぼえる。
   可愛がられ抱きしめられた子どもは 世界中の愛情を感じとることを
   おぼえる。」
 皇太子様45歳の誕生日に 愛子様について 最近感銘を
    受けた この詩を全文読み上げ 自然に学んでいけると良い と語りました。


大越俊夫(H、17、2、23水曜日)6000人を一瞬で変えた一言より
   「“百、悪いことをしたら、百一、いいことをすればいい”
    
完璧な人間などいない 人生は最後に足して引いて
    いい事が上まわればいい。」

不詳(H17、2、22火曜日)
  「自分の嫌いな人 軽蔑している人 耳に痛いことを言う人など
   ついつい否定したくなります。これは自分でも気付いていない
   無意識下の 精神面 あるいは自分の解決しなくてはいけない
   であろう 問題の表れ でもあります。」


竹中洋一(H17、2、19土曜日)
   「指導の本質とは 気付かせ 導く事。」


稲盛和夫(H17、2、18金曜日)
  「バカな奴は単純な事を複雑に考える 普通の奴は複雑な事を
   複雑に考え 賢い奴は複雑な事を単純に考える。」

ソクラテス(H17、2、17木曜日)
  「とにかく結婚せよ もし君が良い妻を持てば幸福になるだろう
    もし君が悪い妻を持てば哲学者になるだろう。」

浅井了意(H17、2、16水曜日)
  「万事初めは成し難けれども 功を積みて鍛錬すれば上手になる。」

ロジャー・クレメンス(H17、2、15火曜日)大リーガー選手
   「試合の時は 身体にとっては むしろ 休みの日だ。
    いつもの練習が それほどハードなので。」

桑田真澄(H17、2、12土曜日)
   「若い時は絶頂の時にやめるのが美学と・・・。が
    これでもか これでもか と喰らいついてゆくのが
    本当に野球を愛している男のやる事では・・・。
    自分に出来る事一日一日ベストを尽くす。
    野球から人間力を磨いてもらっている。」

ロマン・ローラン(H17,2,11金曜日)
   「凡人は出来る事をしないで 出来もしない事を
    望んでばかりいる。」


ラング・ブリッジ(H17、2、10木曜日)悲観と楽観より
  
「二人の人間が同じ場所から眺めている。一人は泥土を
   もう一人は星を。」


大越俊夫(H17,2,9水曜日)6000人を一瞬で変えた一言より
  「“順調”は地獄の始まり “もうだめだ”と思った時こそ天国の
   始まり。とことんまで行き詰まってこそ解決の糸口が見えてくる。
   神様は乗り越えられない様な苦しみは与えない。
   
順調な時ほどアンテナを張り、注意を怠らず逆境に備えよう。


ことわざ(H17、2、8火曜日)
  「“後の千金”  困った時には何の援助もしないで
  ほとぼりのさめた頃に お金を積んでも役に立たない。
  何事も時期を失しては無益に等しい。」


カーネル・サンダー(H17、2、6日曜日)
   「人生は自分が作り上げていくもの そして人生に
    “遅い”という事はない。」


遠藤周作(H17、2、5土曜日)
  「生活には無駄なものがかなりあるが その無駄なもののために
   情緒が生まれ うるおいが出来 人の心がなごむようなものがある。」
   
お金、物、時間、沢山の無駄使いがありますが、プラスの情緒として転換すると
    イキイキしてくる感じ。“ありがとう”そして“感謝します”ワクワクの一日を。


本田時生(H17、2、4金曜日)
   「“幸せは沢山ある” と思える人は幸せになりやすい。」

    
こだわると本当の幸せに気付きにくい事があります。
      ささやかでも いろんな幸せを感じてみて下さい。

四字熟語より(H17、2、3木曜日)
   「一期一会」

  
 一生に一回限りのめぐり合い。人と人との出会いの大切さ。
    その方の年齢で感じ方も違うでしょう。

桑田真澄選手(H17、2、2水曜日)
   「僕は努力するには才能がいると思う 僕が人より優る才能が
    あるとすれば努力する才能だけです。」

稲盛和夫(H17、2、1火曜日)
   「あらゆる事象は心の反映である。したがって純粋な心で
    ひたすら念じ続ければ たいがいのことは成就する。」



  
平成17年1月  


テレンティウス(H17、1、29土曜日)
   「容易なるものはなけれど 不承不承に行う時は困難となる。」

   
事にあたる時 よろこんでと一声かけスマイルで。
    嫌々やるよりも違った展開に驚きます。


ヒポクラテス(H17、1、28金曜日)
   「人は自然から 遠ざかるほど 病気に近づく。」

   
プラスティクと木、ドライフラワーと生花、 CDから流れる歌や演奏と
   
  会場で聞く生の歌声・演奏、山や森林・滝・海。元気の気は流れますね。

松下幸之助(H17、1,27木曜日)
   「機会というものは 真に熱意をもってことにあたれば
    随所にあるものである。」


谷亮子(H17,1,26水曜日)
   「不安もプレッシャーもありますが それをはねのけられるのは
    納得できる練習しかないんです。」

    
シェイクスピア(H17,1,25火曜日)
   「強力な理由は 力強い行動を生む」
    
強い志を掲げ 信念をもっていれば必ず・・・
    
あなたの望みが現実に。

菜根譚(H17,1,21金曜日)
  「道徳仁義の心を放下してこそ 真に聖人の域に入ることが出来る
   道徳仁義にとらわれては融通の利かない人間になり 悠々として
    自適する達人とはなれないからである。」
    
道徳は大切ですが 柔軟な心も必要なのですね

不詳(H17,1,20木曜日)
  「健全な身体に 健全な心が宿る」
   肉体のエネルギー 精神のエネルギー 生きていくには必要なエネルギー。
   共に必要なのはこころの満タン。ほめられて 励まされて 希望や 夢
   それら 心 のエネルギーがイキイキと充実してくると 肉体のエネルギーも
   みなぎり 回復力が違いますね。体は鍛えて OK こころにはいたわりを。

宝彩有菜(H17,1,19水曜日)
  「気分の悪い感情とか いやな感情とかが発生したら その元に
   必ず 欲 が横たわっています。」

  
『欲』⇒ 健康 時間 お金 愛情 友情 親子 夫婦 名誉 地位 成績・・・・・ 
   一生の中で色々あり 数えきれませんね。欲を落としたり 逆転の発想で
   己をコントール。悪感情でいると気は停滞します。好い感情でいると気は流れ
   周りからも良い気ばかりドンドン集まるんですね。

不詳(H17,1,18火曜日)
  「真の豊かさとは“満ち足りている事に感謝する事” 豊かさは
   状況ではなく 感謝できる姿勢 なのです。」

  
今ある 与えられた全てのものに お蔭様で ありがとう 心から感謝いたします

大越俊夫(H17,1,16日曜日)6000人を一瞬で変えた一言より
   「百知って 何もしないより 三知って その三つを
    実践するほうがいい。」

高山樗牛(H17,1,14金曜日)
   「天にありては星 地にありては花 人にありては愛
    これ 世に美しきものの 最もたらずや。」


村上龍(H17,1,13木曜日)
  「絶望した時 発狂から救ってくれるのは 友人でもなく
   カウンセラーでもなく ご本人自身 プライド である」


中内功(H17、1、12水曜日)
   「秩序の破壊なくして 前進はないよ。」

   
時には視点を変え改革する事も必要でしょう。壊せば生まれる
    正当性は生まれます。アンテナをはり より良い方向性を。

パーキンソン(H17、1、11火曜日)
   「仕事は それに使える時間があるだけ 膨張する。」
    
時間に余裕があると ついのんびりしてしまい長引いてしまう事も。
     気合を入れテキパキと。そこで生まれる時間を大切にしたいですね。


井上ひさし(H17,1,9日曜日)
  「ある選択をするという事は その選択によって生まれる
   はずの マイナスを全て背負うぞという事」


カーライル(H17,1,8土曜日)
  「理想は我々自身の中にある。同時に理想の達成を阻む
   もろもろの障害もまた われわれ自身の中にある。」


西洋の格言(H17,1,7金曜日)
   「意志のあるところに 道は開ける」
   
成し遂げようとする心が大事 萎える事無く 楽しく一歩ずつ。

ゾラ・ニール・ハーストン(H17,1,6木曜日)
   「問いを発する年もあれば 答える年もある」

    
新たに始める年もあれば 結果の出る年もあります。
      今日の一日を大切に よい一年にしましょう。


くらたまなぶ(H17,1,5水曜日)
   「ニーズよりコンプレイ(不平・苦情)の中に商売の手がかりが
    あると思う」

高村光太郎(H17、1、4火曜日)
   「日常の瑣事にいのちあれ 生活のくまぐまに緻密なる光彩あれ」

  平成16年12月  

秋元康(H16、12,25土曜日)幸せになるにはルールがあるより
 「自分なりの思い込みを持っている人は強い 自分のやっている事が
   正解なんだと、信じていれば それが自信につながる。」


アインシュタイン(H16、12、24金曜日)
  「人生を楽しむ秘訣は 普通にこだわらない事 普通と言われる
   人生を送る人間なんて 一人としていやしない。」

キャンベル(H16,12、23木曜日)
   「忍耐は 運命を 左右する」

  
開高健(H16,12,22水曜日)
   「熟成するためには 遠回りをしなければならない。」
   
失敗なんてひとつもない。体験はこころの財産なんだから。
    失敗を恐れず ゆっくりでいいのよね。

松原治 紀伊国屋書店会長 (H16,12,21火曜日)
  「仕事を続ける。“おかげさまで”という感謝の念を忘れない。
  常に身体に気を配る。  こたつで孫の相手をする隠居生活も
  悪くないが、私は80過ぎても毎日畑に出て土いじりをするような
  暮らし方が夢だ。私の畑はマスコミ・・。
養生論のゆきつくところです。

シェイクスピア(H16、12、19日曜日)
   「あなたがたとえ氷のように潔癖で 雪のように潔白であろうとも
    世の悪口は まぬがれまい。」
    
あれこれ言う人は必ずいるものです いつも気に掛けてはいられませんね。

日野原重明(H16,12,18土曜日)生きかた上手 より
   「人は得てして自分の不幸には 敏感なものです。誰しも幸福を
    望みますが それを実感する事においては きわめて鈍感です。」

ヘンリー・W・ビーチャー(H16,12、17金曜日)
   「楽しさを知らない男は バネのきかないワゴンの様なものだ
    道路の小石を踏むたびに 不愉快そうにガタガタ言う。」


ことわざ(H16,12、16木曜日)
   「ねこは3年の恩を 3日で忘れる」 
    犬は義理堅くて 3日飼えば飼い主の恩を三年忘れない と言うが
    ねこは薄情で飼い主の恩を 3日で忘れてしまう。
    ・・ちょっと! ネコちゃん・・。°〜。°〜。°

本居宣長(H16,12,15水曜日)
  「才のともしきや 学ぶ事の晩きや 暇のなきやによりて
   思いくずおれて 止まる事なかれ。」
  
才能があるとか無いとか 年だからとか 暇がないとか・・ 思い悩む時間が
   あるなら 始めましょうよ 続けましょう。 少しずつでもいいから諦めない事。


松下幸之助(H16,12,14火曜日)一日一話より
  「人間と言うものは気分が大事です。気分がくさっていると
  立派な知恵才覚を持っている人でも それを充分生かせません。
  しかし気分が非常に良いと 今まで気付かなかった事も考え付き
  段々活動力が増してきます。」
  
疲労し過ぎても言えますね。精神と肉体、ご自身に合った充電 気分転換 大切ですね。

サミュエル・ジョンソン(H16,12,11土曜日)
   「悲しみがまだ生々しいときには それを紛らそうとする
    あらゆる試みは 単にイライラさせるだけだ。」
 
    涙って自然と出てしまうものですが 自律神経の副交感神経で
     分泌される働きがあります。副交感神経優位な身体の時、私達は
     リラックスしてるんですね。泣く事で癒されてしまう事ってありますね。

城山三郎(H16,12,10金曜日)
  「望むと望まぬとに関わらず 余暇時間は増大しており そうした
  時間を どう過ごすかで その人の人生も 変わりかねない。」
  
 忙しくてなかなか時間取れない方も 細切れにでも チョット空いた時間で・・・
    ちりも積もれば・・試みてみましょうか


弘兼憲史(H16、12、9木曜日)覚悟の法則 より
   「おもしろい事はあちこちに転がっている。努力してそれを探すと
  人生はもっとおもしろくなる。仕事についても似たようなことが言える。」


小津安二郎(H16,12,8水曜日)
   「どうでも良い事は流行に従い 重大な事は道徳に従い
    芸術の事は自分に従う。」

   
物事によって判断基準も変わって当然 柔軟な対応が心のやすらぎに繋がりますね 

大林宣彦(H16,12,7火曜日)人生には好きなことをする時間しかない より
   「幸福に生きる秘訣は 自分の一番好きな事をして生きる
    と言う事に尽きる。」

ジミー・コナーズ(H16,12,4土曜日)テニスプレーヤー
   「1試合にわたって集中力を維持するためには 適度にリラックス
    する事が 絶対に必要だと思う。」

高橋歩(H16,12.3金曜日)
   「夢は逃げない 逃げるのは いつも自分」

イチロー選手(H16,12,2木曜日)262安打 心の軌跡 イチロー記録を語る
   「プレッシャーを背負ってプレーするしかない」
  
  ジョージ・ケスラーの残した257安打。 84年もの間 破られなかった記録を更新。
   「結局は細かい事を積み重ねる事でしか、頂上にはいけない。
    それ以外に方法はない。」


アンドレ・ジード(H16、12、1水曜日)
   「快楽を得ようと努力するのではなく 努力そのもののうちに
    快楽を見出す事 それが私の幸福への秘密である。」


   平成16年11月   

三宅雪嶺(H16,11,30火曜日) 世の中 より
  
「例えれば 鍛冶屋が腕を振って 腕が太くなるように
   元気を出し続けると 元気は増して来るものである。」


弘兼憲史(H16,11,27土曜日)あえて誤解をおそれず より
  「基本的には 誤解を受けてもジタバタしない事 
   時が解決してくれるのを待つほうが賢明だ。」

ジード(H16,11,26金曜日)
  「人は欠点をそのままでは直せない。それには先ずその欠点を快く
   認めることが必要である。」


イチロー選手(H16,11,25木曜日)
   「今自分がやっている事が好きであるかどうか それさえあれば
    自分を磨こうとするし 常に前に進もうとする自分がいるはず。」


春山満(H16,11,24水曜日)僕にできないこと。僕にしかできないこと より
   「人間は誰でもどんな境遇にある人でも この世に生をうけたから
   には 必ず何らかの大きな役割を与えられていると思います。
   その役割を自分で発見し 自分がその役割を果たしていると言う
   実感を少しでも持てれば それはとても幸せなことなのです。」


ことわざ(H16,11,23火曜日 勤労感謝の日 )
  「好きに身をやつす」・・好きな事であれば その為に痩せるほどの
   苦労をしても 決して苦には ならないとの事。

ラ・ロシュフーコー(H16,11,20土曜日)
   「人は己の好むものを得てこそ 幸福であるが 他の人々が
    好ましいと思うものを得たとて 幸福ではない。」


神社仏閣で(H16,11,19金曜日)
   「あなたが無駄に過ごした今日という日は 昨日亡くなった人が
    痛切に生きたいと願った一日である。」

ローエル・トマス(H16,11,18木曜日)
   「自分に出来る限度をほんの少し超えた事を 毎日一つ実行せよ。」

セネカ(H16,11,17水曜日)
   「君が長生きするかどうかは 運命にかかっている。 だが
    充実して生きるかどうかは 君の魂にかかっている。」

伊藤淳二(H16,11,16火曜日)
   「判断は人間の首から上の作業でよいが 決断は違います。
    全身全霊からのアクションです」

宇野千代(H16,11,13土曜日)
   「頭で考えるだけのことは 何もしないのと同じである」

   
 行動し 例え失敗しても そこから学びとるものは
    机上では得られない 様々な発見や学びがありますね


マハトマ・ガンジー(H16,11,12金曜日)
   「明日死ぬかのように生きよ 永遠に生きるかのように学べ」


デール・カーネギー(H16,11,11木曜日)人を動かすより
   「深い思いやりから出る感謝の言葉をふりまきながら日々を過ごす
    これが友をつくり人を動かす 妙諦である

マルクス・アウレリウス(H16,11,10水曜日)
   「何かをする時いやいやながらするな 無思慮にするな
    心に逆らってするな」


ことわざ(H16,11、9火曜日)
  「千の蔵より 子は宝」 どんな財宝 財産より 子は大切な宝である。
  

リチャード・カールソン(H16,11,6土曜日) 小さなことにくよくよするな より
   「人生の目的は全てをやり遂げる事ではなく その一歩ずつの
    過程を愉しみながら 愛情のある暮らしを送ることにある。」

ことわざ(H16,11,5金曜日)
   「皮切りの一灸(ひとひ)」
    最初にすえる灸は 特に熱いが 後はさほどでもないことから
    何事も始めは苦しいものである。」

ジェフリー・ビーン(H16,11,4木曜日)
  「贅沢に価格は 必要ではない。心地よさ そのものが贅沢である。」

双葉山(H16,11,3水曜日)
  「スランプを切り抜けるみちも やはり稽古の一道しかない。」

リチャード・カールソン(H16、11,2火曜日)楽天主義セラピー より
  「幸せな人は 過去や未来の事を あまり考えず、現在の行為に
   熱中することに 一生懸命です。」





 平成15年 12月〜平成16年10月迄、月毎にご覧下さい


  平成15年11月 
 
平成15年11月22日、このコーナーは生まれました。
     最後までご覧頂き ありがとうございました。


ジェームズ・ホールドウィン(H15,11,29土曜日)
   
人は望むだけ自由になれる
 
  自分の行動を制限しているのは自分自身です。習慣や世間体
   恐れや不要などの制限からは
自分が望んだだけ自由になれます


ジョルジュ・サンド(H15、11,28金曜日)
   楽しくなければ生きている甲斐がない
   陽気でいる事が肉体と精神の最上の健康法である


ボエティウス(H15,11,27木曜日)
   哲学の慰め 「平安の祈り」
   変えられる事を変える勇気と、変えられないものを受け入れる
     心の寛さとそして二つを見分ける叡智を。



 
J・マーフィー(H15,11,26水曜日)
   
落胆した時、次の事を思い出しなさい。すなわち「全ての事は過ぎ去る


ことわざ
(H15,11,25火曜日)
   「雨垂れ石を穿つ(うだつ)」
   力の弱い者でも根気が重なれば必ず成功する


お釈迦様の教え
(H15、11、22土曜日)
「この世に三長者あり」
1、
家の長者・・・お金や財産に恵まれている人
2、
身の長者・・・健康に恵まれている人
3、
心の長者・・・阿弥陀仏に救われて身も心も大安心大満足に
  満たされている人。中でも3番が一番良いと教えられています。
  財産や健康は無常のものいつ裏切るか分かりません。
  永久に輝く宝を頂いた
心の長者が、もっとも幸せである。


ヤンキーズの松井秀喜選手は恩師山下監督から教わった言葉を
   今でも大切にしています。

   

  
 心が変われば態度が変わる
           態度が変われば行動が変わる

                     行動が変われば習慣が変わる
   習慣が変われば人格が変わる
             人格が変われば運命が変わる
                         運命が変われば人生が変わる

    
努力できる事が才能である





 このページのトップへ      お客様の声まで戻る       最近心に残った言葉まで戻る