2003・7・29 大きな蝶ネクタイ。
ラメラメのタキシード。
シルクハット・・・。
こういういでたちを聞いて、人はどんな人物を連想するだろうか。
私はマジシャン、漫才師etcを想像した。
ところが我らが(?)拓哉君はこんな格好のつよポンを見て
なんて言ったと思う?
「地方のメガネ屋の息子みたいだ。」
・・・どんなメガネ屋やねん。
いつも、兄さんの例え話は意表をついてて面白い。
2003・7・28 今年、最初で最後のコンサート行ってきました〜〜!
もうっ、かっこよかったッス。
いや、双眼鏡使っても顔の判別不能なマメップ席だったんだけどね。
でも花火は上がるし、トロッコややぐらで多少見れたし・・・。
何より、モニターにも映らなかった
「らいハー」の慎吾の飛び散る汗をこの目で見れた!!
TVやビデオでは分からない
ひとそれぞれの自分だけの体験。
そして一体感。
そういう醍醐味をライブでは味わえるから
みんな行くんだよな。
全ツアー制覇したくなる気持ちわかる。
その日のコンサートはそれ一度きりなのだから。
まだまだツアーは続く。
がんばれ女の子!!
早々なんだかんだで「Tarzam」買いました(笑)
おデブ慎吾を見慣れた私には
顔だけ貼り付けた修正写真に見えてしまう〜〜(爆)
2003・7・24 「Tarzan」で慎吾が裸体を披露しているらしい。
昨日の新聞やワイドショーで結構拝見しちゃってるんだが
その雑誌を購入して手元に置くかどうか
今、すっごく悩んでいる。
買うこと自体大して抵抗もなく恥ずかしくも無いのだが
それを一人悦にいって眺めてる自分にとても抵抗があるのだ。
まるで、エロ本やエロサイトに見入ってるアンちゃんのようだ。
せめて体脂肪29%の慎吾のハダカだったら
お気楽に買えたのにーー(笑)
2003・7・11 明日、明後日は福岡でコンサートです。
関東圏のお友達も、結構見に行くみたいです。すごいな〜。
先日原宿のジャニーズショップに行ってきました。
な〜んにも無くてビックリ!!
電車賃返せ───!と叫びたいところをグッとこらえて
なんとかうちわゲット。
振ると8色に光るという、夢のようなペンライトも売り切れ。
仕方なくジャニーズ仕様のハートのペンライト、赤、緑の2色購入。
自担の色があってラッキー。
驚いた事に中居君の写真は全て売り切れ。
悲嘆にくれて呆然と立ち尽くす中居ファンのOLさん、はけーん。
彼女はまた来ると言う。
職場が近いのであろう。うらやましい限りである。
2003・7・1 あぁ〜。気が付いたらもう7月だよ。
今週の土曜日からツアーが始まるというのに、なんっにもやってない!
(ちなみに自分が行くのは7/26)
「MIJ」も買ってないし、もちろん今年のうちわも・・・。
曲覚えられないってファン結構いるみたいだけど
私もそれだ。ヤバイ。