![]() |
2004・7・9 ハピバー!剛☆ 30歳ですかーー。いや〜めでたい! 続々とこちらの世界(30’s)に、やってきますなぁ。 しかし、近頃の剛。本当油が乗ってるというか。 やる仕事やる仕事、すべて大成功。スゴイよ! 普段、メンバーにいじられまくりの剛からは想像もつかん。 想像付かんといえば
先日、慎吾のCM「アクオス」の新作を見た。
これが面白い!
「あー、ショートフィルムだったらこの相手が剛なのに〜。」
そういえば、モスクワ行きの時も
そんなこんなで、相思相愛シンツヨ。
|
![]() |
2004・7・9 ハピバー!剛☆ 30歳ですかーー。いや〜めでたい! 続々とこちらの世界(30’s)に、やってきますなぁ。 しかし、近頃の剛。本当油が乗ってるというか。 やる仕事やる仕事、すべて大成功。スゴイよ! 普段、メンバーにいじられまくりの剛からは想像もつかん。 想像付かんといえば
先日、慎吾のCM「アクオス」の新作を見た。
これが面白い!
「あー、ショートフィルムだったらこの相手が剛なのに〜。」
そういえば、モスクワ行きの時も
そんなこんなで、相思相愛シンツヨ。
|
![]() |
2004・5・29
はあはあ。やっと自分の写真降ろしたわ。 あー心臓に悪い(汗) ♪男って〜なぁ〜あ〜に〜♪
はぁ〜、慎吾と拓哉のカップリング、見てみて〜〜!!
木村君といえばカンヌ。
赤絨毯を歩く、我らが拓哉。
でもそんな映像の中「たくやーーーー!」無粋な声。
確かにファンはスターを育てると言うが
|
![]() |
2004・5・6 この写真、加藤 大くんではありません。念のため。 千葉県流山市にある「近藤勇 陣屋跡」で撮影しました。 最近、大河のおかげですっかり新選組にはまっている私。
歴史、時代劇ともに大嫌いだったのに、なんと言う変わりよう。
それでも、やっぱり幕末の新選組カラミ以外の歴史モノはダメでした。
でもいいの。幕末分かるようになっただけでも
大河効果と言えば、ドラマ見るようになってから
そんな状態だから、新選組ドラマの役者さんなんて
ところがです。
実は山本くんは、数ヶ月前にスマステで見てるのだ。
しかも2人とも、髪の毛ポヤポヤで・・・。
ああ、日本男児、
ま、慎吾とオダギリジョーに関しては、あまりギャップは感じないが・・・。
そうそう、慎吾の声質(リーヤ声)と近藤勇像って
|
2004・4・21 「愛があれば、そのキバに刺されてもいい」 〜〜「裏Sma」に突然乱入しただけでなく、「ベラベラステーション」の時は、何故か外国人の皆さんに混じって歓声を上げ、とうとうエンディングにも登場したのは、SmaSTATION-3準レギュラー?のチョナン・カンこと草なぎ剛さん。というわけで、稲垣吾郎さんの新企画も始まった今回の放送は、なんとSMAPから3人が揃う、という贅沢な展開になりました。が、そもそも何故彼はスマステに登場したのでしょうか。その辺りの事情を香取編集長に聞いてみると、「『ちょっと近くに来たんで、顔見に来た』とか言って楽屋にきたと思ったら、本番前になって『オレ、ちょっと出るわ』って言い出したんだよね」とのこと。というわけで、今回の格言は、そんなチョナンさんに関するものです。「ああいう行動は、愛あればこそだと思うんですよ。僕とツヨポンの関係だからこそ成り立つというか。ここでのあの感じは、他では絶対に見られないと思います。それは、深い愛情があるからこそなんですよね。今回、彼はキバをむき出しにしてましたからね。ゲストに来たわけでもない、言ってみればその辺の兄ちゃんですからね(笑)。ちょこっと顔見に来た、っていう人が、そのまま生放送に突如出演してしまうなんて…」と編集長。放送終了後も、いきなり編集長の楽屋にやってきて、「おもしろかったよ、すっごく」と言ったかと思うと、「前髪長くない?ちょっと切ってもらおう」と言いだし、編集長の横でヘアメイクさんに髪を切ってもらっていたチョナンさん。これには編集長も「…あり得ない」と絶句していました。〜〜スマステHPより 文章書くのが面倒くさくて
好き勝手する剛を憎めない慎吾。
本当、ぷっスマ見てても思うけど
そういえば、森君も剛のこと「可愛い!!」って言ってた。
|
|
![]() |
2004・4・15 ごめんなさい、ごめんなさい・・・! 木村君のファンの方、ごめんなさい。 でも借りてきたDVD「パイレーツ・オブ・カリビアン」の ジャック船長にすっごくはまってしまいました☆ 映画を見てから、改めてスマスマのコントを見ると 本当に木村君はよくコピーしてると思います。 ソックリ !! てか、もう木村君のキャラとして、取り込んでしまってもいいんじゃないか ってくらいしっくりと馴染んでました。 なんどか、ここで言ったと思うけど
そんな意味で今度のウィダーインゼリーの
これからももっともっと、体当たり演技して欲しいです。 それとジャック船長と一緒にいるのが
|
![]()
|
2004・4・7
なぜ、今頃「黄泉がえり」? 映画も観てなきゃ、レンタルも借りてないわたくすぃ。 3月31日のTVオンエアが私にとっての 「黄泉がえり」デビューです(苦笑)おそっ!! いや〜、いい映画でした。
今更ネタバレもないが(笑)
この映画ってリピーターが多かったらしい。
4月3日オンエアの「犬神家の一族」も良かった〜〜。
この日は「ほんこわ」から6時間ぶっ続けで吾郎DAYだったのよね。
そうそうイチオシ乗り換えの件
しかし、語りの更新怠慢してるなぁ・・・。
|