相 続 財 産 の 確 定

遺産であるか非遺産であるか
遺産か非遺産か 財産の種類 必要書類 入手先
遺 産 土地・建物・借地権・借家権 土地・建物の登記簿謄本 法務局
土地建物の評価証明書 市町村役場
都税事務所(東京特別区)
地積測量図・公図 法務局
土地の路線価・倍率表 税務署
借地・借家契約書 被相続人の自宅
債権・預金・株式・公社債・出資金・ゴルフ会員権 銀行預金通帳・預金証書 被相続人の自宅
銀行残高証明書 取引銀行
借用書・消費貸借契約書等 被相続人の自宅
株券・公社債 被相続人の自宅・証券会社
出資金 被相続人の自宅・組合等
美術品・骨董品・動産・現金・自動車・電話加入権 美術品・骨董品・動産 被相続人の自宅
電話加入権 電話局
農機具・果樹・立木 森林施業計画図・意見書等 森林組合
著作権・商標権・特許権・実用新案権・意匠権 契約書・登録証 被相続人の自宅・特許庁・文化庁
漁業権・鉱業権・砕石権・租鉱権 権利書等 被相続人の自宅・組合
慰謝料請求権 判決等 被相続人の自宅
債務・連帯債務・保証債務・連帯保証債務 契約書等 被相続人の自宅
場合により
遺産
社員権(合資会社・合名会社の社員権は非遺産)
社員権(有限会社は遺産)
財産分与請求権
非遺産 入会権・入漁権・遺族年金・遺族扶助料・扶養請求権
身元保証債務・信用保証債務
香典・遺骸・遺骨・墓地・墓石等祭祀財産
葬儀費用(相続税計算のとき控除できる)
非遺産
(課税対象
(みなし相続財産)
生命保険金・死亡退職金

 相続財産の調査
注意点
上記必要書類を入手先で入手し価格・評価額を調べる
架空売買、悪意の贈与
第三者からの借金、買掛金、立替金、支払をうけた金品
生前贈与(相続開始前1年間)(税法は3年間)遺留分減殺の対象となる
みなし相続財産(相続税・贈与税・一時所得となる)


相続トップページへ   トップページへもどる

本山行政法務事務所