onuken@NAML湘南隊
青森ねぶたオフミ2001 
  想ひでのページ



 出発  8月2〜3日


今日の仕事は朝5時半くらいから13時半くらいまで。
それを終えれば昨年のねぶたから1年間待ちに待った「ねぶたオフミ」へ出発だ!

昨日までにほとんどの準備は終わり、車に積込むだけの状態になっていた。

今日の予定は、仕事帰りにガソリンスタンドに行き、給油、タイヤの空気圧調整、洗車をしてもらい
家に帰って荷物の確認と積込だけして深夜の出発に備え「寝る」だけだった。

退社印を押し、会社を飛び出るとそのままGSへ・・・。

私の車・・BH5A型 レガシィ・ブライトンはレギュラーガソリン仕様のステーションワゴンであるため
レガシィ2台に8名での湘南発青森行きの足となった。

実は、今年のねぶたには、マイクロバスを仕立てていく予定であったのだが
参加人数と運転者の兼合いでキャンセルとなり相乗りでの青森行きが決定した。

給油と洗車機洗車を済ませ、空気圧を多目の2.5kg/cmにあわせてもらい帰宅。
・・の途中で、不都合個所の部品が入荷しているか確認のため立ち寄る。
走行上「それほど」支障のない部品なので急いではいないが
往復1800kmほど走行することになるための配慮であったが未入荷とのこと。

諦めて帰宅し窓拭きをする。

青森の方々からの情報では、このところ気温が低めとのことで
長袖シャツを引っ張り出しパッキングしなおす。
衣服類・花笠・お土産を積込むともう汗だく・・・。
部屋のエアコンとPCの電源を入れた。


シャワーを浴びPCの前に座りメールやBBSのチェックをし書き込んだ。
「青森でお会いましょう」


16時頃布団に入り、昨夜からの寝不足でたちまち眠りについた。
このまま夜までしっかりと睡眠をとるつもりだったが、暑さと空腹で19時頃目がさめてしまい
夕食をとり布団に入りなおした。

23:30に目覚し時計が鳴り、起床。
もう一度持ち物とBBSのチェックをし、日付の変わった1:40に青森に向けて家を出た。


途中、げんゆうさん、しのぶさんを藤沢市内でお迎えし、
4人目の座席に座るマーボーさんと船橋で合流。

湘南隊もう一台の「もっぱ号(BH5D GT-B E-tune)」と東北道蓮田SAでの4:40待ち合わせにむけ
首都高中央環状線を北上していたら・・・閃光のようにもっぱ号が私の横を追い抜いていった。

まだ時間には余裕があるので、高速ドライブを楽しんでいる様子。
トコトコ追いかけ、予定より早い4:20蓮田SAに到着。


もっぱ号の4名、もっぱさん、ナミナミさん、てぃろしさん、ばっしーさんと無事合流し
トイレを済ませ、準備は整った・・・と思ったが、腹が減っているメンバーが多数。もちろん私も。
次のPAである羽生のスナックコーナーは24H営業・・立ち寄る事に。

まだまだ先は長い・・時間に追われ安全運転に支障があってはいけないので
急いで食べて5:10分に羽生から走り出た。


みなさん、東北道もこの辺は走りなれている。
夜はすっかり明けているのだが曇り空で暗い東北行きを那須高原SAまで進めた。

休憩SAに付く度に各車適当にドライバーチェンジと用足しをして
10〜15分程度の休憩で済ませることになる。

私のように、前日休めた人間は良いが、仕事の都合などで
ロクに寝ていない人もいるので配慮しながらドライバーチェンジ。


那須高原では、一回目の給油をして6:30に出発、予定より10分早い。

走行中は、運転以外に無駄な気を遣わないようにと
各車自由なペースで隊列も組まないで走ることにした。

那須を過ぎると自然とペースも一定してくる。
このペースなら予定よりも早く、余裕を持って青森に入れるはずだ。

那須高原SAから国見SAまで121km。雨も降った。
今回の予定では青森でのテンションを下げない為、休憩を細かくとり
1時間〜1時間半で1度の休憩をとる行程としてある。

国見では15分の停車。7:50にSAを出た。


次の前沢SAまでが今回の往路で一番の長距離区間。
156kmを1:25で走った。
前沢SA到着9:15。

各車燃費がよいようだ、昨年より良い。
ターボ車のもっぱ号も昨年の某NA車よりも好燃費をマークした。
そこそこの速度と、一定速度での走行は燃費にやさしい。

詳しくは、「記録」のページに記しているが、4名乗車に多目の荷物。
それでもonuken号10km/Lは切らなかった。

平素・・特に夏場の燃費は悪く、このところ5km/L程度の燃費であったが
故障などしているわけでなく、「運転のし方」に問題があるのを露呈したことになる。


前沢SAで・・いや、このオフミで強く印象に残ることの一つとして
参加者最長老のナミナミさんの食欲がある。
実に美味しそうに食べるのでつられてしまいそうだ。

前沢SAでも、前沢牛の串焼きを2本ペロリと平らげていた。
休憩の度に口がモグモグ動いていたのを皆が記憶している。


前沢からは、往路の「クールダウン」
疲れを積み上げない為に休憩間隔を短くした。

前沢SAから岩手山SAまで100km、1時間。

予想では、岩手山で那須高原のあと往路2度目の給油の予定だったが
各車好燃費の為、次の津軽SAまで余裕で走りきれることになった。
岩手山SAも15分の休憩で10:40に発った。


最後の休憩は津軽SA。

青森料金所での待ち合わせは13:00の約束。
青森料金所脇の駐車場に9台集合ということで
津軽SAでの時間調整となった。

津軽SA 11:35到着。
予定より50分も早い到着となった。


津軽では道中連絡を取り合い、秋田から参加の江口さんと合流する事になっており
先着していた江口号を見つけ横付けした。

SA内は活気に溢れていた「活彩あおもり」いう県あげてのキャンペーンを行う
観光協会とJHのみなさんが、チャリティーも兼ねてパンフレットや
ミネラルウォーター、うちわ、竹墨、ポップコーンを募金者に配布しており
私も300円ほど募金していただく事になった。
うちはねぶたでの跳ね人には必要なものであとで活躍することになる。

平素はのんびりしたSAだが、ねぶた・夏休み期間はSAも賑わうようだ。


12:00ころ、八戸さんから連絡が入った。
スケジュールの都合上、できれば早めに青森料金所に集合する旨の連絡であった。

昨年は料金所に集合後、青森のみなさんが御用達で、レガシィ乗りの方が店長さんを
務めていらっしゃるGSに立ち寄ったのだが、今回はアナウンスが無い。
大事を取って給油する事にした。


青森料金所まで残り33km。
ハイウェイカードを使って経費削減。
2台連続してゲートを抜けた。


12:30青森料金所脇の駐車場着。

既に、おやかた(おーぎの)さんが迎えに来てくれていた。




→「1日目」に続く


←「想ひ出のページ」TOPに戻る


↑新世紀レガシィ ブライトン-Bの部屋に戻る