愛石コレクション
 台座製作用工具、備品
既に台座製作の手順は前頁で説明致しましたが、私は不器用なので
可なりの部分、電動工具のお世話になっています。
それと言うのも、水石との一体化した姿を少しでも早く
鑑賞したいが為、文明の力のお世話になっている次第です
電動彫刻刀
型取り後の彫り込み仕上げよう
電動彫刻刀
ドリルに彫刻用の刃取り付け
掘り込みよう
電動サンダー
最初の型取りに使用
鉛筆でくまどりをする。
電動サンダー
仕上げ用バフ取り付け
ジグソー
縁取り用
最初石の大きさに合わせて小間切り
にする。
トリマー
中央部の彫り込み
ある程度平均した深さまで掘り下げる。
卓上糸鋸
縁取りの細かい部分の仕上げ。
卓上切断機
台材のカッテングに使用
ルーター
胴の彫刻
足の削りこみに使用。
替え刃
各種彫刻刀の替え刃
ルーターのピット
彫刻刀
細かい仕上げに使用。
砥粉(とのこ)
木の筋のある材料に使用
亀の子たわし
塗りの艶出し、仕上げ
墨液(赤、黒)
紫檀、黒檀のように木地の
良い物に使用。
カーボン紙
彫り込み時当りを確認する。
木工用サンドペーパー
電動サンダーに取り付け
#80〜800まで使用。
マジックインキ(赤、黒)
赤と黒を混ぜて使用する
艶だしニス
あまり使用しませんが
砥粉(とのこ)を使用
した材料に使う。
TOPへリンク