2001年9月発行
発行:横須賀ギターアンサンブル
編集人:アンサンブル報委員会
***相川直樹氏、神奈川オーディション合格***
ばんざーい、相川直樹!!YGE元メンバーでよく顔を出す相川氏が、2001年7月1日に川崎市国際交流センターで行われた第30回神奈川新人ギタリストオーディションに見事に合格。
昨年はYGE関係者3名が本選まで残ったが、惜しくも合格は逃した。そのため今年こそはという思いが我々にはあり、しかも相川、大沢、神田、岩井、高橋善太各氏という過去最強メンバーでの布陣。しかし予選終了時点での結果とすると、昨年次席で今年は予選免除の相川氏を除くと全滅。これは一体どうしたことか?昨年はまぐれだったのか?当たって砕けろの岩井さん、周りからは彼ならという一番期待の大沢くん、毎年審査員から渋い評価を頂く神田さん、そして高橋善太さん。大沢くんなどは自身満々で自分から演奏順で1番を選ぶという頼もしい(合格しようと思っていない?)立ち振る舞いでした。
本選出場者は予選から上がってきた7人と昨年次席の相川氏。彼の本選自
由曲はアルベニスの"カディス"とディアンスの"タンゴ・アン・スカイ"。
課題曲はカタロニア民謡"盗賊の唄"。他の人の恨みを晴らすかのような
快演で、結局合格をものにした。講評によれば「テンポもちょうどよく、
課題曲が丁寧に弾かれていた。…」、テクニックに走らずに相川音楽を
表現していたのがよかったようである。これで相川氏も神奈川ギター
協会員となり、今までのように気楽に"相川くん"とは呼べなくなり
"相川先生"と呼ばないと相手にしてもらえないかもしれない。
***守泉&屋宮氏(元YGE) 結婚&出産***
守泉氏は以前勤めていた会社で知り合った正子(旧姓:菊井)さんと5月?日に結婚したそうです。本人談によると「別に誰でもよかったのだそうだが詰め寄られて押し切られてしまったので、結婚届のみを提出した。」とのことです。毎週奥さんの実家のある町田に野菜栽培に行っていて、衣笠にも顔を出したいけれども(新婚生活に?)忙しいのでなかなか行けないそうです。なお家では守泉氏は"ダーリン"と呼ばれているそうです。(さすが外資系の会社出身の二人)
屋宮氏は6月8日に長女の里菜(りな)ちゃんが生まれました。「夜中に起きてミルクをあげたり大変で全く自分の時間がとれません・・・最近疲れ気味です。」とのコメントと共に本編集部には写真まで送っていただきました。最近は女の子の方が多いようです。
***YGE内の重奏グループ続出***
先陣を切ったのは"クワンズ"(逆井、内田、桑原)、それに岩井さんが加わって(まだ見たことがないが)"クワンズ+(プラス)"。そして今度の横須賀ギターフェスティバルでデビューする"TEAM BATT"(相川、辻、大沢)。さらに岩井+辻でもデュオを計画しているらしく、こっそり会っている様子。このように今YGE内ではトリオやカルテットを結成するのが流行っています。しかし"クワンズ+(プラス)"も岩井さんがデュオに、逆井さんが地元千葉でアンサンブルを結成したり、内田さんの仕事が忙しかったりと、半ば解散状態。他のグループもいつまで続くか?
***石田氏 FM放送で大いに語る***
FMブルー湘南(横須賀中央の商店街の中にある)に石田先生が生出演し、演奏とおしゃべりを披露した。ギターを始めたきっかけ、中国演奏旅行、今後の活動予定などを司会者の人(音楽院の講師をしている先崎さん)とトーク。その後に日本の曲をフルートの先崎さんと、中国の曲をギターソロで披露した。
YGE新入会メンバー紹介!
§酒井 ミワ子さん(女性、血液型:A)
横須賀市久里浜台在住。主婦。ギター歴:5年。入会動機:淑恵先生のぜひというお誘いがあったので。好きなギター曲/作曲家/演奏家:得意に弾ける曲はありません、タレガ、バリオス、バッハ。ギター以外の好きな曲/作曲家/演奏家:日本の古典音楽、大月宗明、沢井忠夫。ギター以外の趣味:絵画鑑賞(絵画展、誌上の鑑賞、特に印象派)と読書(乱読です)。好物:さっぱりとした美味しいもの。嫌いなもの:臭いの強いもの。YGEに期待すること:今まで演奏を聴きまして「お洒落な感じ、とっても都会的センスがいいなあ」などと曲によって色々感じていました、ステキなアンサンブルだと思います。自己アピール:結構割り切った性格です。今後のギター界について:若い人達の世界は飛躍的で演奏を聴く機会が増えました、またシニア時代のギター人口も増えると思います。コメント(なんでも):手軽に弾ける印象がありましたので、難しい楽器に四苦八苦しています。
→以前四重奏グループの"ローザ"のメンバーとしても、久里浜ギターアンサンブルのメンバーとしても活躍していた方です。でも年齢は教えて頂けなかったです。
活動予定
◎2001年9月22日(土)ベンジャミン・ヴァードリー・マスタークラス(目黒区民センター)大沢、菊池受講。
◎2001年9月30日(日)横須賀ギターフェスティバル(横須賀文化会館中ホール)YGE他出演。
◎2001年11月11日(日)日本ギター合奏フェスティバル2001(練馬文化センター)YGE出演。
◎2001年11月11日(日)JGA音楽祭(トッパンムーア・ホール)オープニングに合奏団"OZ"としてYGEゲスト出演。合奏フェスと同日で掛持ちのためJGA出演後合奏フェスへ。
◎2001年12月9(日)第46回石田ギター教室発表会(横須賀文化会館中ホール)
活動報告
◎2001年5月20(日)第45回石田ギター教室発表会(横須賀文化会館中ホール)有馬礼子:"夜明けのロンド"、ポールモーリア:"バラ色のメヌエット"
◎2001年6月10(日)横須賀市民音楽のつどい(横須賀文化会館大ホール)ヘンデル:"ガボット"、有馬礼子:"夜明けのロンド"、ポールモーリア:"バラ色のメヌエット"
◎2001年7月1日(土)神奈川新人ギタリストオーディション(国際交流センター)相川氏合格。
いんふぉめーしょん(+近況報告)
◆最近のYGEの練習曲。秋の演奏会用にLAGQ編のビゼー:"カルメン"
より"ハバネラ、セギディーリャ、ジプシー・ダンス"。やりがいのあるアレンジです。
◆石田先生&キントンさん、秋にはまた中国公演が控えています。
さらにFMに生出演したり、売れっ子振りを発揮。
◆粕谷くん、休会し就職活動の傍らYGE演奏会のために出演予定?
◆逆井さん、内田さん、桑原さん、の"トリオ・クワンズ"解散?
◆岩井さん、神奈川新人ギタリストオーディションが終了し生きいきと。
◆村田和尚、夏は稼ぎ時なので忙しそう。
◆菊池さん、東京ギターアンサンブルMに参加して合奏フェス参加予定。
◆鶴迫さん、音楽協会発展のために日夜奮闘中。最近出席率が増加、しかし遅刻が多い?
◆神田さんと神奈川オーディション落選ショックか、最近出席率が低下。
◆大沢くん、ベンジャミン・ヴァードリーのマスタークラスを受講予定。新規レパートリーをどんどん仕込中。
◆谷水さん、変なメールが来るため携帯のアドレスを変更。石田由香里さん、???。
◆高橋善太さん、神奈川オーディションに出場し、悠然と譜面を見ながら演奏を披露。
編集後記
先日久しぶりにクラシック・ピアノのコンサートのチケットを購入して行った。地元横須賀の芸術劇場の小ホールで、その分野では割と知られている横山幸雄というピアニストのオール・リスト・シリーズの一環で、かなり前からチケットを買っておいた。10年程前にピアノのコンクールで有名なショパン・コンクールで日本人最年少での3位入賞をして以来、色々なところで活躍をしている人だ。横須賀には彼のファンクラブもあるという。これが地元でやるからには、絶対買いだ。
最寄駅で降り、ホールのエスカレータを上って行くとさすがに開演時間近くなので人が多い。さすがにかなり人気があるのだなと思ってホールの正面まで来たら、なんと南こうせつの入場口案内が出ている、"これは日にちを間違えたかな"と思っていたら奥の方に横山幸雄の入場口案内があった。ガガーン、人が多くて人気があると思っていたのは南こうせつの方だったのだ。てっきり私は横山幸雄が大ホールでやるものだと思っていた。南こうせつだ大ホールで、横山幸雄が小ホール、観客の収容人員でいくと200人対2000人、10倍程の違いがある。
南こうせつもメジャーなので、集客力があるのはわかる。音響的に生のピアノの音は大ホールで弾くよりも、小ホールの方が適している。でも今ひとつ割切れない気持ちがあるのも事実だ。10倍もの人に訴えるものがあるのか?野外で20万人も集客するGLAY、その差は1000倍にもなる。何百年も前に作られて、今なお生きている音楽の価値をもっと多くの人に聴いてもらいたいという気はする。それにしてもうらやましいのは、彼が言っていた"7月から9月までは夏休みとして、毎年充電期間として活動は休止しています。"ということである。そんな言葉を一回でも言ってみたいものである。