シャコンヌ16号2000年11月発行発行

横須賀ギターアンサンブル編集人:アンサンブル報委員会          


YGE新入会メンバー紹介!(続き) 前号の紹介でもれていた方がありました。(どうも済みませんでした。)
§桑原 好美さん(男性、血液型:AB)
横須賀市逸見町在住。ベテランの会社員。ギター歴:35年(20数年空白有)。
入会動機:―――
好きなギター曲/作曲家/演奏家:バリオスの大聖堂。ジョン・ウィリアムズ。
ギター以外の好きな曲/作曲家/演奏家:―――
ギター以外の趣味:スポーツ。好物:―――
嫌いなもの:―――
YGEに期待すること:―――
自己アピール:―――
今後のギター界について:―――
コメント(なんでも):―――→この方も大ベテランで、神大ギター部出。見学に来た時から練習に参加していたし、今では昔からずっといるような存在感です。

***神奈川ギターオディション、横須賀メンバー大活***

7月8日(土)に神奈川新人ギタリストオーディションが川崎市国際交流ホールにて開催された。横須賀ギター関連からは神田・相川・大沢の3氏が出場。予選24名、本選出場7名で3人共見事に予選を通過し本選に出場し奨励賞を受賞した。相川氏は次席のため来年度出場の場合には予選が免除される。YGE パワーをまざまざと見せ付けた1日であった。さらに来年への再チャレンジに眼を輝かせている人もいた。当編集部は裏方の手伝いをしていて見れなかったため、高久氏のコメントを載せます。
相川直樹:最近はやりのアルアレイ多用の演奏スタイルで、ややもすると平板な演奏になりやすい傾向があると思う。いろいろな演奏や曲を聴いて、自分のスタイルを確立すべく奮闘して欲しい。
大沢稔:相川を似たタイプ。テクニックはある方なので、全体にもっとていねいに弾くこと、もっと楽譜を正確に読むことを身に付ければ上位入賞が可能だと思う。
神田大介:美しい音の繊細な演奏で、これは長所であるのだが、全体にもう一段テクニックを上げ、スケールの大きな演奏を目指して欲しい。本選出場者の中では最年長者で、長い間ギターを愛でてこられた温もりを感じた。

こういう面々が在籍しているために、当横須賀ギターアンサンブルの実力が向上してきたのだと思われる。後続のみなさんも頑張りましょう。(現代ギター11月号の"各地から"に報告文と写真が載っています)

***第13回ギターフェスティバルin横須賀***

9月10日(日)に横須賀文化会館中ホールにて第13回ギターフェスティバルin横須賀が、横須賀ギターアンサンブルの主催にて行われた。当日はまだ夏の盛りを思わせるとても暑い日の中、出場者と観客共暑さに負けないで熱演&応援を繰り広げた。出場グループは我がYGEの指揮者でもある石田忠氏と交友のあるグループが出場し、さらに東京からは東京ギターアンサンブルが、今回初ステージだが友情出演した。中には先の重奏コンクールで第2位を獲得した中島&高橋デュオなども参加し、受賞が嘘でないことを証明してくれた。いつもの実力(?)を出せなかったという方もいたが、それぞれの持ち味を出していたと思う。終了後には懇親会なども開かれ、来年の出場依頼なども行われていた。以下はプログラム内容です。
【第1部】合奏
1.OZ-サウンズ・ギターアンサンブル:ラクンパルシータ(メキシコ民謡)、悲しみのガウチョ(カール)
2.北下浦ギターアンサンブル:夢見る人(フォスター)、アダージョ(カール)
3.ギターアンサンブル'ロマンス'衣笠:虹色の彼方に(アーレン)、瀬戸の花嫁 (平尾昌晃)
4.横須賀レディースギターアンサンブル:マラゲーニャ(レクオーナ)
【第2部】重奏
5.宮崎ファミリー:ガボット(ラモー)、アレグロ(フィオッコ)
6.金沢ファミリー:コルドバ(アルベニス)、カミニート(フィリベルト)
7.加藤准一&菊池吾利也:月光(ソル),夏の終わりのハーモニー(玉置浩二)
8.中島晴美&高橋望:(風のはこんだ4つの歌より「すすきの穂が揺れる」「熱風の中で」(佐藤弘和)
9.ギターアンサンブル'ローサ':4つの舞曲(プレトリウス)
10.ギターアンサンブル'きくらげ':交響曲第100番「軍隊」第1楽章 Allegro(ハイドン)
11.中島晴美&加藤准一&菊池吾利也&高橋望:4つの方位(クレンジャンス)
【第3部】合奏
12.東京ギターアンサンブル(友情出演):ロマンス(キュフナー)、80日間世界一周メドレー(中村雪武)
13.立正大学クラシックギターアンサンブル:バイオリン協奏曲(バッハ)、ファランドール(ビゼー)
14.久里浜ギターアンサンブル:コーヒールンバ(ホセ・マンソ)、ドン・ジョバンニのセレナード(モーツアルト)、真珠採りのタンゴ(G.ビゼー)
15.横須賀ギターアンサンブル:三つのプレリュードよりUとT(ガーシュイン)、ロ・ケ・ベンドラ(ピアソラ)

活動予定

◎2001年2月4日(日)横須賀音楽祭(はまゆう会館)YGEの他、コーラスと吹奏楽団体が出場予定。
◎2001年3月25日(日)神奈川ギターフェスティバル(国際交流センター)YGE出場予定。出場グループ募集中。
◎2001年5月20(日)第45回石田ギター教室発表会(横須賀文化会館中ホール)

活動報告

◎7月8日(土)神奈川新人ギタリストオーディション(国際交流センター)前代未聞のYGE関連が本選へ3名も出場。
◎7月23日(日)日本ギター合奏連盟重奏コンクール・フェスティバル(ムーブ町屋)YGEからは出場せず。
◎9月10日(日)横須賀ギターフェスティバル(横須賀文化会館中ホール) ガーシュイン:"プレリュード"より2・1楽章。ピアソラ:"ロ・ケ・ベンドラ "。
◎10月8日(日)日本ギター合奏フェステバル'2000 in TOKYO(品川区立総合区民会館《きゅりあん》大ホール)ガーシュイン:"プレリュード"より2・1楽章。ピアソラ:"ロ・ケ・ベンドラ"。
◎11月5(日)第44回石田ギター教室発表会(横須賀文化会館中ホール)YGEの曲は10月8日と同様。

いんふぉめーしょん(+近況報告)

◆ 最近のYGEの練習曲。ピアソラの"ロ・ケ・ベンドラ(来るべきもの)"。ガーシュインの"プレリュード"。
プラス2月4日の横須賀音楽祭用の新曲である日本民謡集(ソーラン節、阿波踊り等)を開始。
◆ 石田先生&キントンさん、現代ギター社にてアマチュア・ギターコンサートにて演奏と講評を行った。
◆ 粕谷くん、総務が段々と様になってきました。
◆ 逆井さん、内田さん、桑原さん、の"トリオ・クワンズ"。意欲的に練習を続け、曲を貯めていつリサイタルをやろうかと検討中です。
◆ 星野まき子さん、発表会で久しぶりに大曲のロッシニアーナを演奏し健在ぶりをアピール(の予定が用事発生)。
◆ 岩井さん、練習中に人の話を聞かず、さらに変なところを弾いているのが発覚。
◆ 村田和尚、最近の活動は不明。発表会では独奏を披露(の予定が仕事に)。
◆ 菊池さん、最近は食事会に出ずに帰宅する回数が増える。
◆ 守ちゃん、今年に入り連絡なし。新しい職場がとっても忙しそうです。結婚したのかな?
◆ 鶴迫さん、音楽協会の事務局長として着実に地位を固める。
◆ 神田さん、打上げにて"神田語録"を連発。みなさん毎日15分の練習は必須だそうです。
◆ 水谷さんと石田由香里さん、数万円をかけてYGE女性用水色の衣装を作成。これで辞めたらもったいない。

編集後記 21世紀展望

「21世紀」といっても全部は生きていられないので、あと生きていられるのは長くても21世紀の半分ぐらいまでかな?その時にはどんな世の中になっているのだろう。 動く歩道に乗り移動、車は命令すればどこへでも行ってくれる。食物革命が起こり食べ物を殆ど食べなくても生きていけるようになり、1日一粒の固形食だけで満腹感と栄養が摂取可能になる。タイムマシンに乗って江戸時代の松尾芭蕉に会いに行く。不老長寿の薬が出来てさらに寿命が延長。宇宙船に乗って宇宙まで旅行。でもわざわざ出かけなくても、自宅からネットワークを使って全世界の様子が瞬時に解り、人々とも自動翻訳システムを使い自由に会話が出来る。 ジョン・レノン風に考えると、世界は一つになり国という境界もなくなり、貧富の差もなく、選挙もネットワークを使い世界大統領を直接選挙により選ぶようになる。でもそうなるとオリンピックも国別対抗でなくなってしまうので、それもつまらないかな?結局ジョン・レノンの世界はまたしても延期になり、人々がお互いにしのぎ会い・競い合う形というのは残りそうです。文明は進化し生活はしやすくなるけれども、知能や思考レベル能力はそれ程変わらないのかな?*貸していたスラヴァ・グレゴリアンのCDがT氏から返って来ました。
*みなさんのお便り・投稿原稿お待ちしています。 _/ 菊池 吾利也(Kikuchi Ariya) _/ _/ E-mail:QZP10743@nifty.ne.jp _/

トップページに戻る