金刀比羅宮 <港区>
 平成23年8月11日奉拝
        平成23年8月11日奉拝
        讃岐国丸亀藩主であった京極高和が、その藩領内である象頭山に鎮座する、
        金刀比羅宮(本宮)の御分霊を当時藩邸があった芝・三田の地に勧請し、
        延宝七年(1679年)、京極高豊の代に現在の虎ノ門(江戸城の裏鬼門にあたる)に
        遷座致しました ご神徳は海上守護、大漁満足は勿論のこと、五穀豊穣
        殖産興業・招福除災の神として広く庶民に尊信されています