エピソード Episodo
2025. 8. 2  暑気払いそうめん会食会
久しぶりのイベントでしたが皆さんと楽しく過ごせました 新会員の方も参加して会話も盛り上がりました
全員で作ったそうめんは格別でした 魚の揚物の差し入れがあり美味しく頂きました
スイカの差し入れも とてもあまっかったです この企画で久しぶりに親睦が深まり意義のある
会になりました。企画して頂いた前会長に感謝です
広島で見つけた世界一大きなアンテナ
7J4AALのKAN  INSU所有 地上高59.4メートル 
エレメント長44メートル
ブーム長42メートル同軸39D
2024. 2.15 TVD 宅でアンテナの設置作業
アンテナの設置隊が出動しました。 5mハイから8mハイになり遠距離通信が可能になります。
2023. 5.20  定例茶話会でダブル・バズーカ ダイポールアンテナ 自作の講習会がありました。
ダイポールアンテナの給電部加工中 給電部完成
公民館屋上にてアンテナの調整中 アンテナアナライザーで測定中
2022.10. 2(日)JK1PBIの自宅にJE1IWDとJP1MWYさんがアンテナ設置工事に行きました。
今回からアンテナ設置や
自作アンテナについて
機会あるごとに紹介していこうと
新コーナーを作りました。
 

アンテナ設置準備

単管パイプ 1.5m 直径48mm 1本
鉄パイプ   3.0m 直径38mm 1本
同軸ケーブル 5DFB 15m
ベランダ取付金具   2個
GPアンテナ
ポール接続作業(1.5m+3m)
ボルトで異なる外径のパイプを接続
GPアンテナ取付作業
 ベランダ専用取付金具を取付
2Fベランダから4mのアンテナポール取付

JK1PBI局のアンテナが無事に建柱出来ました。

 仕様: 
地上高7mH 3Band GP
(コメットGP-15 50/144/430)

アンテナが高くなったことで
滑川町や坂戸市 名栗・吾野方面も
送受信出来るようになることでしょう。

アンテナ設置隊の皆さんお疲れ様でした。