![]()
(H16.6.11)
平成山岳会の生い立ち
1991年平成山岳会発足
ヨーロッパの三大北壁の登攀を目指して、結成
1993年ヨーロッパ遠征を2チーム体制で実施、敗退
1996年天山山脈ポベーダ峰遠征
それ以降、会活動を個人山行中心
一時期、都岳連加盟の『東京岳人倶楽部』に参加する。
2003年「平成山岳会タランチュラーズ」として、活動を再開
活動再開の理由
クライミングと山岳レース、駅伝の素晴らしさをもう一度、追求したいと思いました。
これからの希望
駅伝について
多摩湖駅伝大会・丹沢ボッカ駅伝・富士登山駅伝・奥多摩渓谷駅伝にエントリー
個人レースとしては、箱根50キロトレイル・北丹沢トレイル・山田昇杯・山岳耐久ーレース等に
エントリー
登攀について
現在は、守谷のグリズリーさん・東海のコンドルさん・ビブラムの鉄さん・東海の大寅さん等が活躍中です。
今後について
、地道な活動を通して、登山活動のアスリートとして、多くの人々に勇気と希望、そして何より私たちが実り多い人生を共に過ごせれば、嬉しい限りです。 ![]()
平成山岳会
|