ベイトシリーズ


自分の好みで比較的固めのロッドが多いが
全体の印象とすれば張りだけでなく
粘りのあるロッドが多いと思う。
この特性を個人がどう捉えるかによって
好みは分かれるところだろう。


DESTROYER F2−57X (HT800) PIN SHOT SPECIAL (1998〜1999 MODEL)
SHIMANO スコーピオン1001
一番最初に購入したデストロイヤーで一番使い込んでます。おかっぱりバサーの強い味方!ピッチングやサイドでキャストし、ピンポイント爆撃が可能。アキュラシー&軽量化は最強でF2クラスとは思えないバットパワーが魅力です。主にトップやシャッド、スモールクランクの出番が多いですが、センコーなんかもぶっ飛びます。またV−FLATミニなんかも扱えます。1001を使用しているのは超軽量ルアーからミディアムサイズを扱う為と折角の重量バランスを崩さない為です。恐らくこれ以上の組み合わせは存在しません。現在ラインはナイロン系の12lbを使用、問題なくぶっ飛びます。フローター用ロッドとしても抜群の取り回しの良さで活躍しています。伊藤社長ファンの女性にも最適なブチ曲がりロッドです。
DESTROYER F4−60X (HT800) FLAT BACKER (2000 MODEL)
SHIMANO CALCUTTA101XT
適度な張りで、テキサス&ラバジのピッチングやスピナベなど少し重めの物にマッチします。また魚を掛けた後も落ち着いてやり取り出来る粘りが魅力です。F4−66Xより手返しが良いのでこれからメインで使っていくつもりです。ロッド自体の張りはF4−66Xより上でハードな匂いがプンプンします。積極的にぶち掛けたい人はコレしかないでしょう。「釣れた」ではなく「釣った」と心を熱くしてくれる一本で、対カバー用としてもそのポテンシャルの高さを実感出来るロッドです。なぜ人気がないのか不思議でしょうがありません。ビデオの影響でバーサタイルに人気が集中する為なのか?セッティングしたカルカッタは、申し分ないポテンシャルを持っています。リールは200系との組み合わせも良さそうである。ラインはナイロン系の14lbを使用。感度は落ちるけど、これ以下だと魚がカバーから抜けない。ガチンコロッドが好きな貴方へ贈る「ショートロッドの完全体」。
DESTROYER F4−63X (HT800) CRANKBAIT FOR TIGHT RANGE (1998〜1999 MODEL)
SHIMANO スコーピオン1001
クランキング専用モデルとして頑張ってくれましたが、「F4−66X」「F4−60X」におされて出番が少なくなってしまった為に売却しました・・・・ところが!思わぬ結果で「出戻り娘」となって復活!!戻ってきてしまったからには天命尽きるまで使う事を決意。クセもなく魚をノセやすい1本なので、冬から春にかけてのクランキングやライトテキサスなどで活躍することでしょう。綺麗なベンドカーブでバラシは無いが、問題はデカイのブチ掛けると遊ばれます。葦際のファイトは注意しないと葦化けします。
DESTROYER F4−66X (HT1000) TOURNAMENT VERSATILE (2002 MODEL)
SHIMANO ANTARES
一番のお気に入りロッドです。何と言っても社長がビデオでブチ曲げてるロッド。ルアー全般に使える性能の高さと「張り」「粘り」「食い込み」が高次元で融合している特性がポイントだと思います。このロッドを軸に考えると他のロッドは、「張り」「粘り」「食い込み」のいずれかのベクトルへ傾いている気がします。車で言えば日産のスカイラインGT−Rの様な速さと手軽さを併せ持っていると言えば分かりやすいかも知れない。決してフェラーリの様な難しさは無いと感じます。これにシマノのアンタレスを組み合わせて使っております。また気に入って使ってる物は、集中力も高まり良い結果が出るようです。主に中型クランクやスピナベ&バズベイトの巻き物系で活躍しておりますが、たまにテキサス等にも使用します。ラインはナイロン系の16lbを使用。ちなみにこのロッド、M社ファンなら欲しい一本ですね。
DESTROYER F5−510X (HT800) JIG SPECIAL FUNCTION (1998〜1999 MODEL)
SHIMANO CALCUTTA101XT
完全なジグ系ロッドです。最近はテキサスの使用も多い。張りと粘りの共存するブランクはファンが多いのも納得です。背の低い私でも扱い易い長さで河口湖以外には必ず持っていきます。今後はフローターロッドとして更なる活躍が期待されます。弱点は張りがありすぎて折れやすいという事でしょう。ショートロッドでこの張りの強さは、無理にかかった力を分散できずに一点に集中してしまうのかも知れません。知り合いが既に2人折ってます。30cm以下のバスはバラシの危険性も有りますが腕でカバーして下さい。対牛久用ウエポンとして購入しました。現在ラインはPEの30lbを使用。
DESTROYER F6−67X (HT800) SUPER DESTROYERU ICBM (1999 MODEL)
SHIMANO スコーピオン Quick Fire AR-B
とても良いロッドです。デスは粘っこいロッドが多いようだ。もっとカリカリしたのをイメージしていたのだが、適度に粘りがあり、これは使いやすいと思う。ゴーテンの代わりにと思って購入したが、こちらの方が数段ピッチングし易いのにビックリです。またウェッピングやフリッピングにも使えますので葦撃ちマニアなら買って損は無いでしょう。その他にもウォデスなどのトラウトベイトも問題なくすっ飛びます。(モンスタージャックはちょっと厳しいのでF7クラスを使いましょう)ラインはナイロン20lbを使用。牛久用超接近戦ロッドとして購入。