◆2004.9.24◆南島上陸 9/23 9/24 9/25 番外 うみうし

ダイビングの合間に南島へ上陸! わーい♪わーい♪
 

小笠原・父島と言えばココ、南島!!
必ずパンフレット等で紹介されています!
今回は運良くダイビングの合間に上陸させてもらいました♪
ただし、自然環境を大切に保護しているため
東京都公認のガイドさんが一緒じゃないと入島出来ないようです

南島のアーチ
ここからシュノーケリングで上陸しました☆
通常は裏の鮫池から船で入ります
南島に上陸♪
アーチの向こうには我々が乗ってきた韋駄天Vが…
韋駄天Vは大きいので鮫池に入れないのです…

上からみた「扇池」
めちゃめちゃキレイですぅ〜♪
良くパンフレットに載っている風景だね☆
南島から父島の「ジニービーチ」が見えました
ここに行くには1時間半以上も山道を歩いて
行かなければならないとか…


南島には半化石状の「ヒロベソカタマイマイ」が落ちています
天然記念物で大切に保護されているので
絶対に持ち帰ってはいけません!

「ヒロベソカタマイマイ」は、
このようにたくさん落ちています
1000〜2000年も前の物だとか…

南島には小さな淡水の池がありました
一緒に上陸したダイバー達と見学
しかし、ウエット着てると暑いx2!

南島には海亀も産卵にきます
生まれた赤ちゃん亀は海を目指します
だけど海ではなく、左の淡水池を目指してしまい
海にたどり着けずにかわいそうにこのような姿に…


ログトップへ  9/23  9/24  9/25 番外 うみうし