レファレンス
秋野一之
略歴
昭和12年北海道生れ。大学、各種学校等、卒、中退後、事務員、工員、日雇労働、アイロン、土地
家屋、エクステリア、百科事典、保険のセールス。家具屋、デパート、スーパー、遊園地、キオス
クの店員。ガードマン、交通指導員、等を経て現在書店等自営。
出版作品
邂逅帳、千匹の蟻、紙の玉、蠅、残雪、エレジー、第三夜、遺書、壁の女、安達が原夜話、吉野、
赤塚情話、よいざめ、愛の軋めき、湖上の屍、ケーキ、高台の浄化槽、遠い妻、恋人、奥山と七と
くナイフ、夕日、小さなこと大きなこと、美しい惑い、影、告白、烙印、情つれづれ、自殺、銃
口、イコール1、あゆみ、少年と沼、無題、誘拐、試走、現の出、湖、白衣、無題、進路、ひき蛙、
銀環に映った恋、黒目、中年、星空の男、外風、倉吉と無縁仏、臨時要員、失ったもの得たもの、
訪れた地、窓辺、朝焼、なまる、若葉、川縁、一個の品、沈んだ理恵、女子事務員、ある忍耐。悲
しい乙女、古帯の端、相手のない相手、転勤、木の芯、メロン、東京を去る、欲の河、空白、放言
帳抜粋、文学独り語り。
CDR
エレジー、壁の女、愛の軋めき。
100円CDR、21 作品。
蔦文庫 on ⇔
住所
埼玉県坂戸市関間1ー12ー5 蔦文庫内 Tel.049ー283ー0037
Eメール ika@tbj.t-com.ne.jp
on ⇔
検索
国会図書館 on ⇔ NDL-OPAC
埼玉県立熊谷図書館 on
カーりル on
参照
出版インフラセンター、デイジー図書館、サピエ図書館、大学図書館等
北海道 旭川市立図書館
同 遠軽町立図書館
埼玉県 ときがわ町立図書館
蔦文庫
top >